新加入FWのレナトがドラゴンボール好きなことは、先日も伝えた通りです。
ドラゴンボール世代・いしかわごうとしては、このネタはもっと楽しみたいところでして、実はこのとき「もしドラゴンボールが7つ集まったら、どんな願いを叶えたい?」とレナトに聞いてみたんですよ。
もちろん、ゴンさん(中山さん)にポルトガル語で通訳してもらうわけですが、この質問が近くにいたジェシにも聞こえていたようで(しかもツボだったのか)、ものすごい勢いで爆笑し始めたんですよ。
そうしたら、レナトが笑っているジェシのほうを見ながら、ニヤリとして一言。
「ジェシに髪の毛が生えてくるようにお願いしたいね」
・・・・レナト、笑いもいけるがなっ!!
ちなみに、これは我が家に飾ってあるドラゴンボールグッズです。
実物大の星四球とドラゴンレーダー。
星四球はガラスです。ドラゴンレーダーは、確かアニメのDVDボックスの予約特典でついてきたもので、テレビのリモコンになる優れものです。
ドラゴンボール探しの旅は、男のロマンですな。そしてブラジル人のレナトにとって、日本に来てサッカーするというのは、ある意味、アドベンチャーかもしれませんけどね。
DRAGON BALL(ドラゴンボール) (完全版) 全34巻完結(ジャンプコミックスデラック…/鳥山 明
¥17,199
Amazon.co.jp
DRAGON BALL DVD BOX DRAGON BOX/野沢雅子,鶴ひろみ
¥105,000
Amazon.co.jp
DRAGON BALL Z DVD BOX DRAGON BOX VOL.1/野沢雅子,鶴ひろみ
¥105,000
Amazon.co.jp... 記事を読む
Posts from 2月 17, 2012
エルゴラ選手名鑑2012、出ました。
ブログネタ:達成感を感じる時 参加中
達成感を感じるときですか。
自分はライターなので、やはり自分の書いたものが形になって世に出たときですよね。達成感を感じます。
ってなわけで、本日2月17日、エルゴラッソのJリーグプレイヤーズガイド2012、通称「エルゴラ選手名鑑」が無事発売となりました。
持ち運びに便利な手のひらサイズで、「読んでも面白い」という選手紹介コメントに特徴がある選手名鑑です。僕は今年も川崎フロンターレのページを担当させてもらいました。僕のスタンスは、プレースタイルに触れながらも、キャラクターのネタもブレンドする感じですね。このバランスのよさには定評ありますよ。もちろん、どの選手にもなるべく一ネタを仕込んでおりますぜ、ダンナ(←誰なんだよ)。
今年は審判名鑑も収録されていて、試合中はどんな警告が多いのかなどなど、審判の傾向も把握できるようになっています。
本屋で見かけたら、ぜひ手にとってチェックしてみてください。そしてそのままレジへGO!
価格は520円です。よろしくー。
エルゴラッソ Jリーグプレーヤーズガイド2012 2012年 04月号 [雑誌]/著者不明
¥520
Amazon.co.jp... 記事を読む
白いご飯派?なにかをふりかける派?
ブログネタ:白いご飯派?なにかをふりかける派? 参加中
家でゴハンを食べるときは、ふりかける派ですね。
実は一時期、ふりかけに凝っていたことがあって、「お前は、ふりかけマニアかっ!」っていうぐらい、いろんなふりかけをスーパーで買いあさって試してみたことがあります。アウェイの遠征取材に行ったときも、お土産コーナーでご当地ふりかけを買ったりしてね。
でもね・・・いろいろ試した結果、一番美味しかったのは・・・・丸美屋の「のりたま」なんですよ!
丸美屋 のりたま 業務用 250g/丸美屋食品工業
¥861
Amazon.co.jp
定番中の定番で何も面白くない結果ですけど、やっぱりこれなんですよねー。
今年はのりたまがくると思います(もうとっくにロングセラーです)。
エンターテインメント ブログランキングへ... 記事を読む