グラゼニの最新刊3巻が出ました
早速、2012年の「このマンガがすごい!」のオトコ編で2位にランクインしたことが帯になってました。僕も1巻の発売時からオススメしている漫画です。タイトルは「グラウンドには銭が埋まっている」の略から。プロ野球漫画だけど、「本格派・プロ野球漫画」ではありません。スターではない中継ぎの投手・凡田夏之介を通じて、(フィクションですが)球界での日常や人間関係が垣間見れる、新しいジャンルのプロ野球漫画ですね。
今回は、定食屋ユキちゃんの話が面白いです。
プロ野球選手の結婚といえば、女子アナ。年俸1800万円の凡田が憧れているのが、定食屋で働く庶民的なユキちゃん。ただユキちゃんは凡田がプロ野球選手であることには気づいていない様子。
そんなとき、とあるきっかけでユキちゃんが球場に足を運び、凡田の試合を観戦することになるのだが・・・・その試合展開が切ない。いや、切ないというか、面白い。特にユキちゃんの豹変ぶりが。ユキちゃん、サッカーのサポーターにもいそうなタイプですな・笑。
あー、この3巻を読んだら、唐揚げチャーハンが妙に食べたくなりますね。
野球に詳しくなくても楽しめます。
まだ3巻までしか出ていないので、まとめ買いで読んでしまうのもオススメです。
グラゼニ(3) (モーニング KC)/アダチ ケイジ
¥580
Amazon.co.jp
グラゼニ (1)/森高 夕次
¥570
Amazon.co.jp
グラゼニ(2) (モーニングKC)/アダチ ケイジ
¥580
Amazon.co.jp
このマンガがすごい! 2012/著者不明
¥500
Amazon.co.jp
... 記事を読む
Posts from 12月 2011
シュージンの愛用しているヘッドホン。
最近、ヘッドホンが欲しかったんですよ。
外出時に音楽聴くときにかけるのではなく、自宅で集中して原稿を書くときに使用する用として。
別にこだわりとかはなかったんで、どんなのがいいのかなーと思ってたんですよ。
ヘッドホンといえば・・・・ふと思い浮かぶことが。
漫画「バクマン。」に出てくるシュージンがいつもかけているヘッドホンってあるじゃないですか。
バクマン。 2 (ジャンプ・コミックス)/小畑 健
¥420
Amazon.co.jp
これって実在するのかな、と。
気になったのでちょいと調べてみたら・・・・ちゃんとした既製品でした。
SONY MDR-XD100 ヘッドフォン/ソニー
¥2,415
Amazon.co.jp
「SONY MDR-XD100 」
値段も2500円前後とお手ごろでした。
ヘッドホンといっても、いまはノイズキャンセリングのタイプだと数万円しますからね。まぁ、中学生だったシュージンが愛用しているヘッドホンと考えれば、これぐらいの価格が妥当か。
ただ昔、スラムダンクの流川くんが朝練のときに使用している自転車を調べてみたら、オーダーメード製で15万円ぐらいするものだったってことがありましたからね。
サンタさんに頼むのもなんなんで、ビックカメラに行って自腹で購入。
付け心地もいい感じで、集中できそう。
これかけて仕事すれば、シュージンみたいに、いいアイディア浮かぶし、いい原稿がかける・・・はず。
こんなグッズもあるんですね・・・仕事場のカギのチェーン。
バクマン。 「おじさんの部屋のカギ」 キーチェーン/NHKエンタープライズ
¥1,260
Amazon.co.jp
ネーム用のノート。
バクマン。 ネームノート 【ジャンプフェスタ2010】 大場つぐみ・小畑健 [国内正規品]/集英社
¥300
Amazon.co.jp
漫画トーンキットも。
バクマン。 マンガトーンキット 亜城木夢叶セット/NHKエンタープライズ
¥751
Amazon.co.jp... 記事を読む
好きなクリスマスソング
ブログネタ:好きなクリスマスソング 参加中... 記事を読む
サッカーと独裁者 アフリカ13か国の「紛争地帯」を行く
どうも。
サッカー本ソムリエ・いしかわごうです。
先日、献本がありましたので紹介します。
サッカーと独裁者 アフリカ13か国の「紛争地帯」を行く
ハードカバーでこのどっしりとした重量感。ページは300ページ越えで、価格は3000円。タイトルから想像できる内容といい、そのボリュームといい、もっといえばその値段といい、まず普段の僕なら手にとって読まないであろう本です・苦笑。そういう本をこうして献本してもらい、読む機会をいただけるのはありがたいですね。自分でお金を出して購入している本は、当然ながら自分の趣味に偏ってしまいますからね。白水社の小林さん、ありがとうございます。
本書は「サッカーでアフリカを読み解く」というものです。
そもそも、アフリカについて語ろうとする際、人種、宗教、文化、社会・・・複雑な問題が入り組んでいるため、それをひとくくりにして語るにはあまりにも広大。ならば、「アフリカ諸国においては、その国の政治と社会が抱える問題が、サッカーにも反映されているのでは?」という仮説のもと、著者がサッカーという角度からアフリカの抱えるさまざまな光と闇に迫っています。
サッカーがどのように国を建て直し、戦争を終結させ、絶望する人々の心に一筋の光を差し入れるか。サッカーによってどのようにアフリカが形づくられ、アフリカがどのようにサッカーを形づくっているのか。 (本書より)
ちなみに著者は、アストンヴィラの熱烈なファンである英国人の記者。
プロローグでは、スーダンの取材旅行中に砂漠の真ん中で政府軍に捕らえられた著者が、「ベッカム?ベッカムは友達だ。オーウェンも、ジェラードもみんな友達だよ」と言って釈放されるエピソードが紹介されたりしています。英国はアフリカ人にとって憧れの地なのだとか。
エジプトから始まり、スーダンとチャド、ソマリア、ケニア・・・・と取材が続いていき、ようやく途中まで読み進めました。かなり硬派な一冊です。まぁ、オフぐらいにしか、こういった本を読む機会もないですから、じっくり向かい合っております。
サッカーと独裁者 ─ アフリカ13か国の「紛争地帯」を行く/スティーヴ ブルームフィールド
¥3,150
Amazon.co.jp
サッカー本ソムリエ・いしかわごうへの献本、書評の依頼など問い合わせは
go.ishikawa55@gmail.com で受け付けております。
ランクじわじわ上がってます。応援クリック、よろしくです。
... 記事を読む
[書評]フットボール・ラブ~俺たちはサッカーをあきらめない
どうも。
サッカー本ソムリエ・いしかわごうです。
先日読んだサッカー本の新刊を取り上げたいと思います。
「フットボール・ラブ~俺たちはサッカーをあきらめない」。
小宮さんの書くノンフィクションドキュメントです。やはり読み応えありますね。
「アンチ・ドロップアウト」の続編という位置づけのようです。今回も買ってしまいました。
この物語に登場するのは、故・松田直樹、田中誠、古賀正紘、南雄太、カレン・ロバート、小澤英明、成岡翔、豊田陽平の8人。
人選がいいですよね。
現在の彼らは、日本代表やトップリーグの最前線で活躍し続けているフットボーラーではありません。もしかしたら、見る人によっては、キャリアのピークを迎え終えた感のある選手なのかもしれません。実際に彼らは、クラブからの戦力外であったり、チームの低迷であったり、あるいは自身のスランプであったり、・・・・フットボーラーとして非常に大きな決断を迫られる状況が起きています。
そんなどん底な時期に、一体彼らは何を見据えていたのか。
そこには「覚悟」がありました。でもその裏には、人間としての弱さもある。そんな泥臭い部分も含めた生き様を丁寧に取材し、そして描写しています。
個人的には、アンチ・ドロップアウトにも登場していたGK小澤英明選手のパラグアイでの挑戦の日々が興味深かった。
チームのために自分を殺して、レギュラーキーパーと同じリズムでプレーすることを心がけることで、日本での小澤選手は長年セカンドキーパーとして評価されてきた。でもパラグアイでは、自分を殺して他人に合わせたプレーをすると、「お前は誰なんだ?」と認めてもらえない。自分らしさを出したくて海を渡ったのに、長年の習性が抜けていないことに気づかされたのだという。
そしてパラグアイという国で受けた、日本人選手に対するさまざな仕打ちに耐え打って掴んだ出場機会。選手が口々に言うグアルニー語の「コワンガ(今だ!)」というフレーズ。日本で慣れ親しんだ「次、行こうぜ」ではなく、「今だ」。今がなければ、次はないから・・・。うん、とても読み応えがありました。
小澤選手は今シーズンからアルビレックス新潟でプレーしています。
フロンターレ戦も出場していました。実は相馬監督にとっては、鹿島時代を知るかつての同僚であったんですよね。
新潟戦を控えたある日の取材で、かつてのチームメートである小澤選手が、いまだ現役でプレーしていることを相馬監督にきくと、「GKは選手寿命が長いですからね」とちょっと感慨深げに思い返しながらも、「オザが活躍しないようにしないと(笑)」と笑顔で語っていました。結局、今年のビッグスワンでの一戦は、小澤選手の活躍で負けたわけですが・・・ううぅ。
話がそれました。
この本は、スポーツ選手が「成功論」を語っているものではないです。でも、この本に出てくる彼らの物語からは強烈なメッセージを受け取ることができると思います。
「フットボール・ラブ」。
サッカー本ソムリエ・いしかわごう、オススメの一冊です。
フットボール・ラブ ~俺たちはサッカーをあきらめない~ (SHUEISHA PB SERIES)/小宮 良之
¥1,000
Amazon.co.jp
アンチ・ドロップアウト~簡単に死なない男たちの物語 (SHUEISHA PB SERIES)/小宮 良之
¥920
Amazon.co.jp
サッカー本ソムリエ・いしかわごうへの献本、書評の依頼など問い合わせは
go.ishikawa55@gmail.com まで気軽にどうぞ。
応援クリックもどうぞ。
... 記事を読む