明日は仙台戦ですね。
今日のエルゴラにも書きましたが、リーグ再開戦となった等々力の仙台戦が4月23日。明日が10月22日。奇しくも、ちょうど半年後にまた対戦するというのも何かの縁なのかもしれません。
選手にもそのへんを少し聞いてみましたが、興味深かったのが、自分たちよりも仙台にとってのターニングポイントになった試合という認識が多かったことですね。つまり、あの等々力での勝利から仙台が躍進したんじゃないか、ということです。実際、仙台は無敗記録を伸ばしていきましたから、これは確かにそうだと思います。
さて今回のエルゴラで悩んだのは、予想スタメンです。
特に中盤の組み合わせ。昨日の練習では紅白戦をやっていて、いつもであれば1本目の主力組がほぼそのまま先発組なのですが、この日は、1本目の途中で組みあわせを変更して、そのまま2本目も実施していました。ただ2本目の途中にはまた1本目のメンバーに戻して状況を見ています。相馬監督自身も、少し決めあぐねている印象でした。
練習後の囲み取材ではそのあたりを監督に探ってみることに。
もちろん、「スタメンはどの組み合わせにするんですか?」とか、そんな単刀直入に質問するわけじゃないですよ・笑。それとなーく、変化球で聞いてみるわけです。監督は「それぞれのいいところ、そしてどの形でどういう穴ができやすいかも確認できたので、トータルで考えてメンバーを決めたいですね」とのことでした。
監督がまだ決めていないんだから、それこそ予想でしかないのですが、自分なりの読みを利かせてみました。明日の先発のピッチに立つ顔ぶれを楽しみに待ちたいと思います。
クリックで、今日のごうランキングをチェックしてみてください。
... 記事を読む
Posts in the 取材雑記。 category:
矢島選手と将棋。
おはようございます。
今日のタイトルは「矢島選手と将棋。」。なんか矢島選手のときは、そんなブログタイトルばっかりですね・笑。
というのも帰り際の矢島選手を取材するときって、たいてい手にニンテンドーDSを持っていたり、漫画本を手にしているんですよ。だから「どうしたの、それ?」とそういう雑談になりやすかったりしま・・・あっ、もちろんちゃんとサッカーの取材もしていますよ(←ここ大事)。
最近は、ケータイで将棋アプリを購入したようで、将棋にはまっているみたいです。
まだ始めたばっかりで戦法もよくわからないから、コンピューターの指してくる手を真似ているのだとか。
フロンターレでは「宏樹さん(伊藤選手)の棒銀戦法が強いらしい」との噂です・・・そうなのか・笑。
まぁ、棒銀は受け切るのが少し難しいですから、やっかいな戦法ではありますね。
伊藤選手の棒銀戦法のように、DFの選手が将棋では攻撃的な戦法が好きだったり、FWの選手が相手の攻撃を受ける戦い方を好んだり・・もし選手によってそういう棋風や傾向が見出せたら、なんか面白いかもしれませんな。「小宮山選手はサイドバックだけあって、将棋でも端攻めが好きなのね」とかね・笑。
ちなみに矢島選手を将棋の駒に例えると、重戦車系FWですから「飛車」って感じがします。
・・・・なんだろう、この将棋あるあるみたいなノリは・笑。
そうだ!!
将棋といえば、先月買った「ひらけ駒!」の3巻を紹介するのを忘れていました。
モーニングで連載されている、プロ棋士を目指す小学生とその母親による将棋漫画です。主人公は子供ではなく、むしろ母親のほうで、将棋初心者同士の心理戦を描いた視点が、斬新かつ絶妙。将棋に詳しくない読者も楽しめますね。実在するプロ棋士や将棋の本なんかも漫画内には登場してくるので、自然と、将棋界に詳しくなれるところもいいですね。
3巻で「石橋幸緒の将棋レシピ」という本が登場しているのですが、この本はオススメですね。
僕も持っているのですが、女流棋士の方が将棋の専門用語や序盤の戦い方をすごく丁寧に解説されている良書です。戦法だけではなく、対局中のマナーなども紹介していて、読み物としてもいけます。将棋初心者にもとっつきやすいと思います。
出だし4手で知る石橋幸緒の将棋レシピ―知ると、もっと楽しい将棋・序盤の指し方/石橋 幸緒
¥1,995
Amazon.co.jp
「ひらけ駒!」はまだ3巻までしか出ていないので、いまののちの一気読みもオススメです。
ひらけ駒!(1) (モーニングKC)/南 Q太
¥570
Amazon.co.jp
ひらけ駒!(2) (モーニングKC)/南 Q太
¥570
Amazon.co.jp
ひらけ駒!(3) (モーニングKC)/南 Q太
¥570
Amazon.co.jp
目指せトップ3入り。応援クリック、コツコツよろしくお願いします。
... 記事を読む
ミスターレッズ・福田正博さん。
昨日の新潟戦は、スカパー!中継の試合解説が福田正博さんでした。
僕はその中継打ち合わせに顔を出していまして、奇しくも、この日発売の某スポーツ新聞で「次期浦和監督候補」に名前があがったタイミングだったんですよ。だから、現場がちょっとピリピリしていたらやだなと思っていて・・・実は福田さんとはほぼ初対面だったのですが、いやー、ざっくばらんにアレコレ話してくれて、しかもそのトークが毒舌。「なんて面白い人なんだ!」と笑い転げてしまいました。まぁ、ここには書けないようなことばかりなのですが・笑。
この日が「川崎修学旅行」として陸前高田の子供を招待していることがわかると、フロンターレのこともすごい褒めていましたね。しまいには「今日は西城秀樹来ないの?」と言い出し、スタッフから「今年はもう終わりましたよ」と言われ、「なんだよー、ハーフタイムにYMCAやりたかったのに!じゃあ、鷹が飛んでくるヤツは?」となぜかフロンターレのイベントに詳しいことが判明したミスターレッズ。好感度、高すぎです・笑。
福田さんは、小林悠選手をすごく褒めていましたね。
思えば、シーズン中盤までは「ラッキーボーイ」、「持ってる男」だの言われていたものでした。元日本代表の某解説者も「オレはまだ認めないよー」と言っていたのですが、その話題が出たところ、「まぁ、アイツはFW出身じゃないからね」と一刀両断する福田さん・笑。「だって、点はまぐれじゃ取れないから」とストライカー出身者らしい言葉を言い放っていました。
あと面白かったのが、選手の出身地とポジションの関係性の話。
福田さんいわく、ストライカーに向いているのは、関西人だそうです。「あそこの地域って、みんなオレがオレが、のメンタルだから。釜本さんがそうでしょ?」とのこと。そして「DFに向いているのは、東北の方。我慢強い人が多いから」。なるほどね。では「関東人は?」ときくと、「関東は周りの目を気にする人が多い。ボランチとかチームのバランスを取る能力に長けている」だそうです・・・・なるほどー。一理ある気がしました・笑。
おかげで楽しいひと時を中継前に過ごさせてもらいました。なんか福田さんの書籍に、ちょっと興味出てきたもん・笑。
ミスターレッズ 福田正博/戸塚 啓
¥1,500
Amazon.co.jp
決定力 ~なぜ日本人は点が取れないのか/福田 正博
¥1,995
Amazon.co.jp
Masahiro Fukuda No.9 [DVD]/福田正博
¥6,825
Amazon.co.jp
応援よろしくです。
... 記事を読む
矢島選手と桃鉄。
週末(明日)の天皇杯・アルテ高崎戦に向けた取材をしてきました。
JFLのカテゴリーの属している相手ということもあって、昨年町田で指揮をしていた相馬監督から高崎のことも少しレクチャーしていただきました。ナビスコカップはすでに敗退してますから、天皇杯獲得に向けたチームのモチベーションは高いです。
練習後、矢島選手と取材をしていたら、途中から話が脱線して「桃鉄」の話になったんですよ。
桃太郎電鉄DS TOKYO&JAPAN/ハドソン
¥5,040
Amazon.co.jp
桃鉄とは、ゲームの桃太郎電鉄のことね。遠征での移動中にDSの桃鉄をよく対戦しているらしく、稲本選手、杉山選手、相澤選手、そして矢島選手の4人がフロンターレでの「桃鉄仲間」だそうです。稲本選手は桃鉄マニアらしいですからね。
成績はというと、以前は、稲本選手が物件の買占め方がうまくてめっちゃ強かったそうですが、他のメンバーも徐々に慣れてきて、最近はいい勝負になっているとか。50年設定でやっているそうです。
4人まで同時対戦できるのですが、遠征メンバーに欠員がでたときは代わりに誰かが入るそうです。
矢島選手が帯同できないときは、田坂選手にデータを預けて託したそうですが、遠征から帰ってきたら、矢島選手の物件が全部なくなっていたそうです。あはは。
他には井川選手も助っ人で入ることがあるみたいです。
あくまで助っ人扱いですが、実は本人はスタメン入りしたがっているのだとか・笑。
次回のフロンターレ・ハンマープライスでは、「フロンターレの選手と桃鉄で対戦できる権利」が出品されると面白いかもしれませんね。
桃鉄だけにブログネタも脱線したとか・・・、べ・・別に狙ってませんからね!!
さて今日はこれから日本代表戦です。
[3-4-3]システムのテストの場になりそうですが、ケンゴ選手に出番があるといいですね。
桃太郎電鉄DS TOKYO&JAPAN/ハドソン
¥5,040
Amazon.co.jp
桃太郎電鉄WORLD/ハドソン
¥5,460
Amazon.co.jp
桃太郎電鉄20周年/ハドソン
¥5,229
Amazon.co.jp
応援クリックよろしくです。
... 記事を読む
本日の麻生取材。
今日は麻生に。青山学院大との練習試合を取材してきました。
いやー、寒かったですね。もはや冬。気温が低いのもあるのですが、どしゃぶりでしたから。雨の日は、カサをさしながら立ってメモを取るのですが、ノートを持つ手はかじかむわで、なかなかしんどい観戦でした。
週末の天皇杯をにらんで組まれたと思いますが、連戦ではないので1本目は主力が普通に出ていました。
稲本選手が実戦復帰していたのはニュースですね。代表に召集されているケンゴ選手の位置で、1本目からプレーしてました。試合後、「身体の調子を確かめながら、無理をせずプレーした」と話していましたが、ボールホルダーにアプローチにいく際の角度のつけ方、身体の入れ方はさすが。高い位置で奪ってカウンターにつなげていました。本人も天皇杯に出場する気満々でした。主力組が出た1本目は、矢島選手のハットトリックもあって45分で5-0でした。
控え組中心の2本目も4-0。
「福井のベンゼマ」と呼ばれていた(らしい)ルーキーの棗(なつめ)選手の2ゴールも見れました。思えば、小林悠選手の公式戦初ゴールも、去年の天皇杯2回戦ですからね。棗選手の活躍も期待して、いろいろと話を聞かせてもらったのですが、良くみたら、車のキーにワンピース×フロンターレのコラボストラップがついていました。ちなみにチョッパー・バージョン。
聞いてみると、ワンピースのアニメを良く見ているそうで、特に大学時代は、日曜朝のアニメを観終わると部屋を出るちょうどいい時間帯になっていて、ワンピースを見てからリーグ戦に臨むっていうのが、ルーティンになっていたそうです・笑。
さてこれからバクマン。の最新刊を読みます。
サッカーを観なきゃならないし、本も読まなきゃならないし、ドラクエもプレーしなきゃならないし、漫画も読まなきゃないらないし・・・・本当、オレはいつ遊ぶヒマあるのって感じですわ。
・・・志村ーー!うしろのふたつーーー!!・・・ついでいうと、4つとも全部ーー!
バクマン。 15 (ジャンプコミックス)/小畑 健
¥420
Amazon.co.jp
応援クリックお願いします。
... 記事を読む
アポロ。
♪ぼくらの生まれてくる~ずっとずっと前にはも~う アポロ11号は~月に行ったっていうのにぃ~!
・・・・いきなり歌い出してしまってすみません。昨日フロンパークをウロついていたら、場内でポルノグラフィティの「アポロ」が流れていたんですよ。懐かしいですね。ボクの青春ソングでもあります。つい口ずさんでみました。そしてブログの書き出にしてみました。
アポロ/ポルノグラフィティ
¥1,020
Amazon.co.jp
ちなみになんでこの曲が流れていたかと言うと、宇宙服と一緒に写真が撮れるイベントをやってた関係みたいです。
「宇宙兄弟」が映画化決定されましたからね。宇宙兄弟(1) (モーニングKC)/小山 宙哉
¥580
Amazon.co.jp
川崎フロンターレ対横浜Fマリノス戦は3対2で逆転勝ちです。
4点差をひっくり返すことはできませんでしたが、試合をひっくり返すことはできました。等々力では7月27日のナビスコ広島戦以来の勝利。等々力のミックスゾーンでもひさびさに勝ち試合の取材です。選手もみな、いつもの等々力の雰囲気が戻ってきたことを口にしていました。特にロスタイムの山瀬選手のミドルシュートはすばらしかった。木村監督は「あれはまぐれでしょ」みたいなことを言っていましたが、山瀬選手は先月のガンバ戦でも同じような位置から決めたばかりですからねぇ。
・・・とまぁ、いろいろ書きたいこともある試合だったのですが、うー、ダメだ。エルゴラの原稿執筆を終えて疲れ果てているので、ブログはこのへんで・・・。
オラに元気球の応援クリックを。
... 記事を読む
本日の麻生取材。
今日は朝から麻生へ。
この時期は、服装選びに困りますね。朝は肌寒いと思いきや、お昼になると天気が良くて、ちょっと上着が邪魔だったり・・・・まぁ、秋になっているのを感じますわ。
明日のナビスコカップ2ndレグ・横浜FM戦に向けた取材をしてきました。1stレグを0-4で負けたので、等々力で巻き返すためには、フロンターレは無失点が前提で、90分以内に5点以上、あるいは4点取って延長戦に持ち込むしかありません。非常に困難なミッションです。
選手が口にしていた合言葉は「1点ずつ」。
サッカーの場合、野球のような満塁ホームランがあるわけでも、バスケットの3ポイントシュートがあるわけでもないですからね。90分の中で、地道に1点ずつ返していく作業を我慢強くしていくしかありません。そんな中、田中裕介選手は「20分で1点ずつ返していけば、残り10分で追いつける計算になりますよね」と言っていました・・・確か、キャプテン翼の東邦学園対武蔵中学戦で三杉くんもそんなことを言ってたな・笑。もし前半終わって2-0だったりしたら、等々力を包む「もしかしたら」の雰囲気、すごいでしょうね・・・。
あとゴールキーパー杉山選手に取材が終わってから、雑談がてらこんな質問をしてみました。
「もし3-0で勝っていて、ロスタイムにCkのチャンスのシチュエーションが来たら、杉山さんはゴール前に上がっていくタイプ?」
杉山選手の答えは「行きたいですねー・笑」でした。よかった、よかった。
これは個人的な意見ですけど、味方が負けているときのラストチャンスで巡ってきたコーナーキックで、攻めあがっていくゴールキーパーの姿って、すげぇ好きなんすよ。リーグ戦の場合は、最終的には得失点差も関係するから、なかなか難しいかもしれませんが、勝つか負けるかのトーナメントだと、そんなん関係ないじゃないですか。だったら、ダメ元でもいいから、ワンチャンスにかけて欲しいんですよ。「もう・・・いけよ!あがれよ!」とか普通に言ってますからね、おれ・笑。杉山選手のシュートシーンにもほんのちょっとだけ期待です。
エルゴラのプレビューの扱いが思いのほか大きかったこともあって、取材後すぐにプレスルームで原稿を2本書き上げて入稿。けっこうタイトでしたわ。
帰りは、取材を頑張ったご褒美に、川島永嗣選手の著書「準備する力 夢を実現する逆算のマネジメント」をどや顔で購入。
まだ途中までしか読んでないのですが、長谷部選手の「心を整える」テイストな作りなのかなと思ったら、予想以上に硬派な作りと内容だったのはちょっと意外でした。川島選手が行っている自己管理について詳しく書いてますね。
ただ硬い内容ばかりではなく、本書の中では「どや顔」についても触れるページもあったりしますので、ご安心を・笑。
準備する力 夢を実現する逆算のマネジメント/川島 永嗣
¥1,365
Amazon.co.jp
どや顔でクリックしてください。
... 記事を読む
グリスタ取材。
昨日はグリーンスタジアムへ。
エルゴラからの取材で栃木SC対ロアッソ熊本戦に行ってきました。大宮駅からMAXやびこに乗れば宇都宮までは20分ぐらいとアクセスはいいのですが、宇都宮駅からグリスタまでのアクセスが大変ですね。無料のシャトルバスで30分ぐらいかかります。
ひさびさだったので、スタジアム周辺もウロウロしてみました。
ここは焼き鳥とか餃子とか・・・とスタジアムグルメが充実しているんですよね。僕は焼きイカメシを食べました。隣のテーブルから「先月はどこどこに行ってし、来月の○○には車でいこうと思ってるんだ」、「すごいねー、そんなに行ってるんだー」と、サポーター仲間たちとアウェイの遠征について談笑して盛り上がっているおじさんたちの会話が聞こえてきました。
こういう光景って、けっこう新鮮だったりします。
ベテランサポーターの多いクラブには、あまりないものだと思うんですよね。なにせ栃木SCは、Jリーグに昇格して今年で3年目。このおじさんたちのように、もともとはサッカーには興味なかったのかもしれないけど、地元に応援できるJリーグのチームができて、何かのきっかけで足を運ぶようになって、だんだんホームゲームだけじゃなくて、少し遠出の試合にも応援しにいくようになる・・・そういうサポーターが育っていく年月が、ちょうど3年目ぐらいなのかなー、とか想像しちゃうんですよ。特に栃木の場合は、今年は昇格争いに絡んでいることもあって、そういうサイクルもできやすかったのかなーとかも思いますし。
試合前、栃木サポーターが歌っていた「J2をかき回せ」という歌が印象的。
試合は0-1で熊本が勝利。マッチレポートはエルゴラに書いたので省略しますが、後半開始5分のワンチャンスをものにした熊本が、この1点を徹底低的に守り倒して勝利しました。
先制後の熊本の守りは見事でしたね。ワントップを残して、あとはコンパクトな[4-4]の2ラインを自陣に築いてガッチリ。残りの1人はどこにいる?というと、大分でも活躍したボランチのエジミウソンが2ラインの間に入ってクサビのボールやクロスを対処し、とにかく危険な香りを消し続けていた。エジミウソンの状況を見て、時間帯によっては吉井選手がダブルボランチとしてしのぐ場面などを見ても、熊本の組織はしっかり訓練されていた印象。まぁ、監督がかつてJ2で横浜FCを率いて昇格したときに鉄壁の守備を形成した高木監督ですからね。
栃木としては、ここをどうこじあけるかだったのでしょうけど、ピッチがかなり荒れていたため、地上戦を仕掛け続けるのは難しく、ちょっとアイディアも足りなかった印象です。最後まで熊本の[4-1-4-1]を攻略できず敗戦。
日帰りだったので、試合後は最低限の取材で切り上げて、宇都宮駅へ。
高木監督に挨拶したかったのですが、チームがなかなか出てこなくて会えず終いだったのが、ちょっと残念でしたね。
駅構内のお土産屋もしまっていたので、売店で軽く物色。
ベタですが、餃子おかきとレモン牛乳を買って電車に乗り込み、なんとか日帰り取材ができました。そして帰宅後に原稿書き・・・マッチレポートは水曜号のエルゴラに掲載されております。
このブログはタダ読み禁止です・笑。ワンクリックお願いします。
... 記事を読む