本日15日限定で、カズさんはエスポラーダ北海道の一員としてフットサルのFリーグにデビューします。楽しみですね。
ちょうど1週間前に放送されたNHKアスリートの魂は、三浦知良選手でした。
12月のオフに、ブラジルに滞在していたカズさんに密着取材したものです。
練習生として所属した、ジュベントス時代の親友・パウリーニョさんと再会したり、よく話題に出てくるキンゼ・デ・ジャウーの寮を訪れたり、当時のチームメートと交流を深めながら、20年前の思い出を回想していました。
「寮で出てくる食事に、あまりにもプロの食事と差があったので、『プロになるために、もっと良い物を食わなきゃダメじゃないか?』と言ったら、『じゃあ、プロになれ』って言われた・笑」なんて場面も。
カズのブラジル時代を紹介する企画はこれまでもありましたが、日本でのことはほとんど触れず、一貫してブラジル時代だけの話で作った番組は新鮮でした。ラストに、22年ぶりとなるパウリーニョさん(現在は牧師)と再会する場面は、ちょっとグッときますね。
------
ある雑誌に「カズさんが人生で最も心を打たれた言葉はなんですか」という質問が載っていました。
カズさんの回答は、「考えるだけじゃダメだ。考えて、前に進め。」
これは自身が17歳のとき、ブラジルで悩んでいたときにある人から言われたものだそうです。
「悩んで止まっている人はたくさんいるけど、行動に移さないと意味がない。1センチでもいいから前に進む、という気持ちが大事なんだ」とのこと・・・響く、いい言葉です。
ではでは。
これ、密かに欲しかったりする・・・購入迷い中です。
日めくり KAZU 魂のメッセージ 底力/三浦知良
¥1,050
Amazon.co.jp
Dear KAZU 僕を育てた55通の手紙/三浦 知良
¥1,260
Amazon.co.jp
やめないよ (新潮新書)/三浦知良
¥777
Amazon.co.jp... 記事を読む
Posts from 1月 2012
[紹介]内田篤人「僕は自分が見たことしか信じない」。
幻冬舎さんより献本がありました。
内田篤人選手の「僕は自分が見たことしか信じない」です。長谷部誠選手の大ベストセラー「心を整える」を手がけた敏腕編集者から送っていただきました。ありがとうございます。
発売されたのは去年の12月です。知っている人は知っていると思いますが、去年の12月はサッカー本出版ラッシュでした。この「僕は自分が見たことしか信じない」も、その時期に発売された一冊です。書店で見かけたとき気にはなってましたが、さほどウッチーフリークではない自分には、本のサイズは大きいし、写真がふんだんに盛り込まれているつくりもあって、なかなか触手が伸びなかったんですよね。
ただパッと見ではエッセー写真集っぽい印象ですが、中身を読み始めてみると、内田篤人がサッカー観、人生観を語っている硬派な本だったりします。サッカーファンが読んでも、読み応えがある感じです。
感想はまた今度。
僕は自分が見たことしか信じない/内田 篤人
¥1,680
Amazon.co.jp
内田篤人カレンダー2012 (初回限定特典!内田選手サインプリント入りポストカード付き)/著者不明
¥1,680
Amazon.co.jp
内田篤人 [2012年 カレンダー]/.
¥1,890
Amazon.co.jp
... 記事を読む
実家と自分の家、どっちが落ち着く?
ブログネタ:実家と自分の家、どっちが落ち着く? 参加中... 記事を読む
○○がないと生きていけない。
ブログネタ:○○がないと生きていけない 参加中... 記事を読む
テルマエ・ロマエのアニメが始まった。
フロンターレと「いっしょにおフロんた~れ」企画でコラボしている漫画「テルマエ・ロマエ」のアニメが、昨日の深夜フジテレビで始まりました。
漫画全巻持ってるのに見てしまったぜ。エンディングテーマをチャットモンチーが歌っているというのもポイント高いですね。
川崎フロンターレのトップページも「テルマエ・フロマエ」仕様になってました。
http://www.frontale.co.jp/
僕も何末年始に4巻まで読み進めました。感想としては、「話のパターンが一緒でちょっとマンネリするの早いかも・・・」と思ってしまいましたが、4巻ぐらいから新展開になってきて、また面白いんですよね。続きが気になる。
今年は映画版が公開されますからね。絶妙なタイミングでのコラボ企画だと思います。。
漫画もぜひチェックしてみてください。
テルマエ・ロマエ I (BEAM COMIX)/ヤマザキマリ
¥714
Amazon.co.jp
テルマエ・ロマエ II (ビームコミックス)/ヤマザキマリ
¥714
Amazon.co.jp
テルマエ・ロマエ III (ビームコミックス)/ヤマザキマリ
¥714
Amazon.co.jp
テルマエ・ロマエ IV (ビームコミックス)/ヤマザキ マリ
¥714
Amazon.co.jp... 記事を読む
百萬男を覚えていますか。
ブログネタ:【2000万人会員突破記念】2000万円あったらどうする? 参加中... 記事を読む
愛と勇気のストライカー。
昨日の夜は、フロンターレ番記者による新年会でした。
登戸駅から徒歩2分の「磯料理 玄海」で。
落ち着いた個室で刺身、天ぷら、お寿司、鍋と・・・豪華料理が盛りだくさん。食べて、飲んで、しゃべくりまくって、笑ってばっかりの3時間でした。楽しかったー。
そして今日、朝起きたら報知さんにこんな幸せなニュースが。
小林悠が結婚、挙式は来年1月…川崎
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20120111-OHT1T00250.htm
川崎のFW小林悠(24)が入籍したことが11日、分かった。お相手は旧姓・石田直子さん(24)。11日に川崎市多摩区役所に婚姻届を提出した。妊娠はしておらず、挙式は来年1月に行う予定だ。
拓大から川崎に加入して2年目の昨季、リーグ戦12得点を挙げて大ブレークしたストライカーが自らもゴールインだ。直子さんとは4年間の交際。昨年9月23日、自らの24歳の誕生日に、フレンチレストランでプロポーズ。ダイヤの指輪を差し出したという。小林は昨年末に寮を出ており、すでに川崎市内で同居。「食事もつくってくれて、落ち着いて生活できています」と幸せいっぱいだ。
9年間にわたって川崎を引っ張ってきたFWジュニーニョが鹿島に移籍。主に途中出場ながらチーム得点王に輝いた小林にかかる期待は大きい。「去年はフロンターレとしてふがいない成績でしたが、今年は得点王を目指します。家族もできましたが、自分にプレッシャーをかけてもらって、それに応えたい」。日本代表デビューを目指す若武者は、プライベートも充実させて2012年シーズンに挑む。
・・・おっ、入籍したんですね。
実は去年に「ずっと付き合ってる彼女がいて、たぶん結婚します」と本人の口から教えてもらっていました。おめでとうございます!女性ファンは減ってしまうかもしれないけど・笑、今季も「愛と勇気を与えるストライカー」として頑張って欲しいですね。
小林悠の物語「愛と勇気のストライカー」については、エルゴラのイヤーブックに書いていますので、こちらもどうぞよろしく。
エルゴラッソ イヤーブック2011 Jリーグシーズンレビュー 2012年 02月号 [雑誌]/著者不明
¥1,100
Amazon.co.jp
愛と勇気のサッカーライターへの応援クリックもよろしく。
... 記事を読む