テルマエ・ロマエのアニメが始まった。

フロンターレと「いっしょにおフロんた~れ」企画でコラボしている漫画「テルマエ・ロマエ」のアニメが、昨日の深夜フジテレビで始まりました。
$いしかわごうの「サッカーのしわざなのだ。」
漫画全巻持ってるのに見てしまったぜ。エンディングテーマをチャットモンチーが歌っているというのもポイント高いですね。
川崎フロンターレのトップページも「テルマエ・フロマエ」仕様になってました。
http://www.frontale.co.jp/
$いしかわごうの「サッカーのしわざなのだ。」
僕も何末年始に4巻まで読み進めました。感想としては、「話のパターンが一緒でちょっとマンネリするの早いかも・・・」と思ってしまいましたが、4巻ぐらいから新展開になってきて、また面白いんですよね。続きが気になる。
今年は映画版が公開されますからね。絶妙なタイミングでのコラボ企画だと思います。。
漫画もぜひチェックしてみてください。
テルマエ・ロマエ I (BEAM COMIX)/ヤマザキマリ

¥714
Amazon.co.jp
テルマエ・ロマエ II (ビームコミックス)/ヤマザキマリ

¥714
Amazon.co.jp
テルマエ・ロマエ III (ビームコミックス)/ヤマザキマリ

¥714
Amazon.co.jp
テルマエ・ロマエ IV (ビームコミックス)/ヤマザキ マリ

¥714
Amazon.co.jp... 記事を読む

今日のエルゴラ。

 見開きで川崎フロンターレの戦力分析が掲載されております。
いしかわごうの「サッカーのしわざなのだ。」
“相馬フロンターレの2年目”
 僕も原稿を書かせてもらいました。
今オフの補強状況から読み取れるチーム編成の狙いと、予想スタメンなどシーズンの展望記事を担当してます。
 新戦力に関する記事も充実しています。
特にブラジル事情に詳しいガンバ担当・下園さんが書いているCBジェシの紹介記事は、じぇし・・いや、ぜひ読んで欲しいですね。経歴に詳しく触れていて、技量、経験地、人格の3拍子揃った本格派ザゲイロと評されてますよ。よろしくです。
人気ブログランキングへ... 記事を読む