アメブロの流行キーワードみたいな欄に「進撃の巨人」が出ていたのでチェックしてみました。
なるほど、映画化されるんですね。
めっちゃ、売れてますもんね。そして面白い漫画ですから。
進撃の巨人、僕は去年、(一応)大人買いで読みました。
当時のブログ
進撃の巨人を読んだぞ。
確か、このとき応募者全員サービスで巨人フィギュアをしてたような気がするんですが、「こんなグロテスクなの、絶対部屋に置きたくない・・・」と思った覚えがあります。
<フィギュアの写真ありました>
この巨人がすごい!「進撃の巨人」超大型をフィギュア化
また漫画が売れるんだろうなー。
公開予定は2013年の秋。
アニメになるのか、実写になるのかもまだ不明なんですね。
いや、そんなん、実写化じゃないとつまんないと思いますけどね。
巨人役は、怪物くんでフランケン役をやったチェ・ホフマンに頑張ってもらうとか。
とにかく、漫画自体は面白いです。
まだ5巻までしか出てないので、大人買いもオススメ。
進撃の巨人 コミック 1-5巻 セット (少年マガジンコミックス)/諫山 創
¥2,200
Amazon.co.jp
進撃の巨人(1) (少年マガジンKC)/諫山 創
¥440
Amazon.co.jp
進撃の巨人(2) (講談社コミックス)/諫山 創
¥440
Amazon.co.jp
進撃の巨人(3) (講談社コミックス)/諫山 創
¥440
Amazon.co.jp
進撃の巨人(4) (講談社コミックス)/諫山 創
¥440
Amazon.co.jp
進撃の巨人(5) (講談社コミックス)/諫山 創
¥440
Amazon.co.jp
応援よろしくです。
... 記事を読む
Posts from 10月 14, 2011
今日のエルゴラ(1072号)。
今日のエルゴラ。
新潟戦のプレビューは1ページをいただきました。
普段は個々のメンバーについてプレビューでは触れないのですが(予想スタメン見れば伝わるので)、今回は出場停止やらけが人復帰が混じってちょっとややこしいため、そこを整理して触れています。
試合の見所としては、昨日の練習を見ていてキーマンになりそうだと感じた實藤選手に、ポイントを聞いています。今回はサイドバックとして出場濃厚ですが、彼はアウェイでの新潟戦でセンターバックとして出場して悔しい思いをしていますからね。
思えば、8連敗につながる最初の黒星は、苦手のビッッグスワンこと東北電力での新潟戦から始まったんだよなー。その前の試合で柏に勝って優勝争いを演じていたのですが・・・・と遠い目・笑。
そしてもう一つ。
「川崎フロンターレは、いま何を目指すのか」というコラムも書いています。順位は10位。残り6試合。そういう状況でチームは何を見据えているのか。相馬監督、中村憲剛選手の証言から組みたてております。
昨日の練習取材後、プレスルームで頑張って書き上げた2本なので、どうぞよろしく。
今シーズンも残り6試合か・・・早いものですな。
10位返り咲き狙ってます。応援クリックよろしくです。
... 記事を読む