どうも、いしかわごうです。
本日は、ルヴァンカップ第3戦。アウェイで名古屋グランパスとの一戦です。
負けなければグループステージ突破が決まります。
鬼木監督は、引き分け狙いではなく勝ちに行くことを明言してますが、点を取りに行きつつも、失点しない試合運びが求められる試合になりそうです。
名古屋の攻撃陣は、やはりタレントがいます。
絶対的なストライカーであったジョーは移籍し、開幕当初はトップ下の阿部浩之が決定的な仕事をしていました。対戦相手にすると非常に厄介になりそうな阿部ちゃんですが、現在は負傷で欠場中。この試合もおそらく出場はしないでしょう。
それでもシャビエルが出てきますし、鳥栖からやってきた金崎夢生(※規約によりルヴァンカップは出場できない)のポストワークも機能しており、攻撃陣の人材はいます。金崎夢生が出れないため、高さのある山﨑凌吾がワントップ、そしてクロスボールに定評のある太田宏介も左サイドバックのセットで起用してくる可能性があります。ここはセットプレーも含めて要注意になります。
ただ気をつけたいのは、サイドアタックです。
前節のリーグ戦で4得点の前田直輝、そしてパンチ力のあるマテウスは要注意。特にマテウスは去年は等々力で弾丸のようなミドルシュートを決められましたし、マリノス戦ではタッチライン際の力強い突破を許し、仲川輝人の先制弾のお膳立てをされました。どれだけサイドで主導権を渡さず、彼らに守備でのパワーを使わせられるか。ここのサイドの引っ張り合いは大きなポイントです。
なお去年までの風間グランパス戦であれば、お互いにハイラインを採用し、コンパクトな陣形の中で主導権を奪い合う展開が予想されましたが、今回はちょっと違う展開になると思います。名古屋がある程度はリトリートして構えている時間帯もあるでしょうし、フロンターレも割り切って守りに重心を置く時間帯があるかもしれません。
・・・とまぁ、見所を語り出すと止まらないのでnoteのプレビューでたっぷりと書いておきました。
ラインナップはこちらです。
■負けなければ無問題!負けるとちょっとややこしい!・・・プライムステージ進出の条件をおさらい。
■「順番的にはストロングをどう出すのか。組み合わせのところですね」(鬼木監督)。あくまで勝ちに行くための一戦。指揮官のスタメン選びの基準は?
■「フィッカデンティ監督なので、守備のオーガナイズがしっかりされている印象がある」(鬼木監督)、「名古屋は攻守において噛み合っているチーム。今、調子の良いチームの一つだと思っている」(谷口彰悟)。堅牢な名古屋守備陣に対して、どんな崩しを見せてくれるのか。鍵を握るのは、休養十分の右サイドコンビのアクションにあり。
■「相手を見ながら、守備では味方を見ながら、そして連動しよう。その意識が強くなっている」(鬼木監督)、「後ろだけではなく、前線からの追い方、守備の姿勢も本当によかった。チーム全員でやれている。そこは継続してやっていきたい」(谷口彰悟)。タレント揃いの名古屋攻撃陣をいかに抑えるか。守備のポイントは、サイドの攻防戦にあり。
以上のポイントで、約10000文字になっております。
試合をディープに観戦するためのワンポイントプレビュー(ルヴァンカップGS第3戦・名古屋グランパス戦)
いきなり試合だけ見ても見所がわからないという方は、試合前までのお楽しみに読んでみてください。
ではでは。