最近、読みたい本が多すぎて大変です。
今読んでるのは、こちら。

山口絵理子さんの「自分思考」。
彼女を知ったきっかけは、3年前の「情熱大陸」。バックデザイナーとしてバングラディッシュで奮闘している様子が放送されていたんですよ。
お金を持ち逃げされたり、仲間に裏切られたり、さまざまな困難に遭いながらも、「この国に人々だってできる」と、たくましく活動していくその姿。見た目は、笑顔がステキなごく普通の26歳ですが、その行動力や発言に、人間としての芯の強さを感じて、すごく印象的だった。情熱大陸マニアな自分の中でも、いまだにベスト3に入るぐらいのインパクトで、DVDに焼いてしっかり保存しております。
実は一度、お話をさせてもらったことがあるのだけど、さぞかし気の強い方なのだろうなと思っていたら、「えっ?本当にこの人なの?」って思うぐらい、普段は物腰がやわらかくてビックリ。なんかすごく不思議な方でした。
そんな彼女の思考をつづったエッセーです。
自分思考/山口 絵理子

¥1,300
Amazon.co.jp
彼女がどういう生い立ちで、なぜバングラディッシュでバックデザイナーを始めたかは、この本に詳しいです。
裸でも生きる――25歳女性起業家の号泣戦記 (講談社BIZ)/山口 絵理子

¥1,470
Amazon.co.jp
裸でも生きる2 Keep Walking私は歩き続ける (講談社BIZ)/山口 絵理子

¥1,400
Amazon.co.jp
さて、今日から11月ですね。残り2ヶ月、頑張りましょう。
![]()
![[紹介]内田篤人「僕は自分が見たことしか信じない」。](http://ishikawago.com/wp-content/uploads/2012/01/blog_import_549d994df0926-150x150.jpg)
![[紹介]レアルとバルサ その背中あわせの歴史 2大クラブを大局的に読み解く 。](http://ishikawago.com/wp-content/uploads/2011/12/blog_import_549d98dc52277-150x150.jpg)


![[紹介本]『ロスタイムに奇跡を 日本代表選手たちの真実』](http://ishikawago.com/wp-content/uploads/2011/10/blog_import_549d98065c5d0-150x150.jpg)
