甲府戦は、落語とのコラボ企画「勝点」(しょうてん)。始球式に登場した三遊亭小遊三ダンマクも。
試合は2-0で勝利し、しっかりと勝ち点3を獲得しました。
甲府は、憲剛選手対策を綿密に練ってきたそうですが、憲剛選手は今季初欠場。ここ二日ばかり、麻生のピッチ練習を行なっていませんでしたからね。ダブルボランチは、静岡学園サッカー部出身の大島僚太選手と、静岡学園帰宅部出身の山本真希選手によるコンビでした(※山本選手が帰宅部だったのは、清水エスパルスユース所属だからです)。
甲府の守り方は予想通りでした。
フロンターレがボールを握る展開になると、1トップのクリスティアーノが前線に残り、[5-4]の2ラインで潔くブロックを形成。ただ最終ラインは低くなりすぎず、中盤とコンパクトな距離感を保って守っていました。ボランチのプレスバックも早く、バイタルエリアに入る縦パスも執拗に消してきました。結局、そこを崩し切れぬまま0-0でハーフタイムに。
前半に関して言えば、縦の揺さぶりが少な過ぎましたね。
相手の2ラインのブロックの間で受ける味方とそこに出すのも大事ですが、甲府の最終ラインが高く、中盤との距離が近くコンパクトだったということは、裏を返せば、背後にスペースがあったとも言えます。そこで、裏のスペースを狙って味方を走らせる「捨てパス」を出して、縦に揺さぶってみる駆け引きがあってもよかったかな、と思います。通らなくても、背後を狙うパスを何度か出すことで、相手の守備陣形を間延びさせたり、牽制できますから。そういう意味では、前半の攻撃は素直すぎました。ただここらへんの駆け引きが少なかったのは、憲剛選手がいない影響だったのかもしれません。
後半は、まずゲームの入り方がよかったですね。
大島選手のミドル、森谷選手のタッチライン際の独走ドリブルと、攻撃のギアをグッとあげました。
そして生まれた森谷選手の先制点。
相手のブロックを完全に崩し切りましたね。谷口選手が左から中央の小林選手にナナメにボールをつけて、それを抜け出していた山本選手にダイレクトパス。山本選手の持ち味である前線の飛び出しが出た場面で、その折り返しを森谷選手が冷静に決めました。
あの崩しに関しては、お見事と言うしかありません。
ただその中で特筆すべきは、起点になった谷口選手のパスです。左サイドにいた谷口選手が、前線の小林選手にナナメにパスを通し、それが攻撃のスイッチになりました。あの局面で、あそこを見逃さない目とあれだけの距離をナナメにしっかり通せる技術を持っているのは、たいしたもんです。
実際、この試合でダブルボランチから前線に入る縦パスが警戒されていたのはご存知の通りです。でもそのラインを遮断されても、サイドバックが起点になり、ナナメから前線にパスを通し、そこで崩して点が取れる。これは大きいですよ。だって守る側の立場になってみれば、ボランチからFWヘの縦パスを通さないように切っていても、サイドバックがFWにナナメのパスをズバズバ入れてくる・・・これはたまったもんじゃないと思います。
じゃあ、「サイドからナナメに入るパスは、サイドの選手ができるだけ中央に絞りつつ、人数をかけてケアしよう」と考えるわけですが、そうなると、今度はどうなるのか。
それが2点目ですよね。
だったら、人数が手薄になったサイドをシンプルに使って崩してしまえばいい。なにせレナトがいますから。この2点目は谷口選手が判断良くレナトにボールをつけて、そこで松橋選手をブッチ切って勝負ありです。
ちなみにこの日は、日本人っぽい名前でした・笑。ザックさん、間違えて日本代表にサプライズ招集しないでくださいね。
攻撃の起点になるダブルボランチが警戒される。しかも憲剛選手が不在。そんな中で2点とも起点を生んだ谷口選手。これだけ起用されていると、彼の本職がサイドバックではないのをつい忘れられがちですが(苦笑)、風間監督が起用し続けているのは、攻撃時のこの判断力とプレーがあるからなのだと思います。サイドバックの位置から、勝負のパスやスイッチになるパスを通せる選手がいるのは、大きいですよ。もちろん、守備でも2試合連続無失点ですから、申し分のない活躍です(しかもイケメンで性格良くて、心に闇もない)。
守備陣といえば、この日は井川選手の序盤の負傷により、急遽、中澤選手が出場しました。後半、中澤選手のクリアが相手の足に当たり、それがゴール前にいた盛田選手の目の前に転がり、幸いにもシュートはバーに救われましたが、あわや失点に直結しかねないピンチを招きました。
試合後のミックスゾーンで、中澤選手にあの場面をそれとなく聞くと、「あれは危なかった。死ぬかと思いました(笑)。とりあえず、吠えておきました」と冗談まじりに話してくれました。ミスしたときは、吠えて気持ちを切り替えるタイプなのかもしれません。吠えてごまかした、のかもしれませんが。
チームがたくましくなっているのは間違いありません。
中断まで残り4試合。幸いにもホーム等々力で3試合できます。残り全勝といきたいものです。
最近読んだ漫画「夕空のクライフイズム」。
夕空のクライフイズム 1 (ビッグコミックス)/小学館
¥596
Amazon.co.jp
楽しいサッカーで、美しく敗れる中二病を貫く高校サッカー漫画。マニアックでかなり面白いです。山瀬功治選手をフォーカスしたり、巻末のおまけ漫画では、中村憲剛選手が「麻生の餃子王」の肩書きで紹介されております・笑。
フットボールサミット第19回 川崎フロンターレ 夢の等々力劇場 強く、楽しく、愛されるクラブで…/カンゼン
¥1,404
Amazon.co.jp