ブラジル戦。


ブラジル戦の話でも。
まさかの(?)2試合連続先発となった憲剛選手については、週末のエルゴラ(ガンバ戦のプレビュー)で少し触れようと思っているので、ここでは書きません。
・・・なんつーか、ブラジルが強かったですね。
日本を主語にどうこうと語りたいのですが、ブラジル「が」強かったです。
 戦前は、組織としての強さよりも、もっと個人の力を前面に出してくるのかな、なんて思っていたんですよ。親善試合でしたし。
 ところがどっこい、現在のセレソンは、組織としても個人としても両方の強さを兼ね備えていました。
 わかりやすかったのがフッキですよね。
Jリーグ時代に見せていた「王様プレー」で日本を蹴散らしてくるのかと思いきや、全然そうじゃない。守備になれば自陣まで戻り、チームのために汗をかき続ける大人の姿にビックリしました。なにせここは選手層が(たぶん)世界で一番厚いであろう代表チームですから。献身的に守備をしないと、フッキですらあっさり「だったら、いらないよ」と言われてしまうんでしょうな。おそるべし、セレソンの選手層。
 あとはブラジルのシステムや戦術うんぬんよりも、局面での個人の技術の高さに舌を巻きました。
縦に入ったときのボールの収め方であったり、トラップする際にボールを取れない場所に置く技術が抜群にうまい。シンプルなことなんですが、この技術が当たり前のように高いので、日本の選手がちゃんと身体を寄せていたり、身体をぶつけていても、ボールが取れないんですよ。ボールを失わない技術の重要性をあらためて認識させてもらいました。
 日本の立ち上がりは良かったですし、フランス戦の反省を生かそうとする姿勢も感じられました。あの最初のチャンスを決めていれば・・・というのはあります。でもそこをきっちり決めてきたところにブラジルとの差だったわけですし、そこから力の差もハッキリと出て来ました。得点後の試合運びも、実に効率のいい戦い方をしていました。うーん、強かったですわ。恐れ入りました。
おまけ。
入場前の待機列でフッキさんを見つけて、会話を交わす中村さん。
いしかわごうオフィシャルブログ「サッカーのしわざなのだ。」
欧州遠征前、「フッキは俺のこと、覚えているのかな?」と若干不安顔だった憲剛選手ですが、この様子を見る限り、海南の牧と豊玉の岸本みたいな「ゴメン、誰だっけ君?」という対応はされてなかったようです・笑。
さて週末は川崎フロンターレ対ガンバ大阪戦です。
中村選手、遠藤選手、今野選手と欧州遠征でスタメンで出てた3人がそろい踏みするというのはすごい巡り合わせな気がします。上位対決ではありませんが、注目を浴びるカードになるといいですね。
たまにはヤットコレクション。
遠藤保仁 ヤットスタイル [DVD]/遠藤保仁

¥3,990
Amazon.co.jp
信頼する力 ジャパン躍進の真実と課題 (角川oneテーマ21)/遠藤 保仁

¥760
Amazon.co.jp
観察眼 (角川oneテーマ21)/遠藤 保仁

¥760
Amazon.co.jp
明日やろうはバカヤロー (NSK MOOK)/遠藤 保仁

¥1,365
Amazon.co.jp
自然体‾自分のサッカーを貫けば、道は開ける (小学館101新書 22)/遠藤 保仁

¥735
Amazon.co.jp
フットボールサミット 第6回 この男、天才につき。遠藤保仁のサッカー世界を読み解く/西部謙司

¥1,365
Amazon.co.jp
なぜボランチはムダなパスを出すのか? ~1本のパスからサッカーの”3手先”が見えてくる~ (サ…/北 健一郎

¥945
Amazon.co.jp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です