バクマン。の19巻。

バクマン。の最新刊が出ました。
いしかわごうオフィシャルブログ「サッカーのしわざなのだ。」
 20巻で完結だと思うので、今回がその前、ラストワンですね。
エンディングにグイグイと向かってますが、真城と亜豆の純愛に思わぬ問題が・・・ってところですね。ただ作者は、この2人の恋愛に関してはあえて深く掘り下げて描かないようにしてる節があります。亜豆のキャラクターのためにそうさせているのか、そもそも少年漫画だからなのか、狙いはよくわかりませんが、僕はそれはそれでいいと思っております。蒼樹紅派ですしね(←誰も聞いてません)。
 あぁ、バクマン。も最終巻か・・・さびしいのう。
あと、北見リリカのブログをわざわざ調べてチェックするシュージンはどうかと思うぞ・笑。
バクマン。 19 (ジャンプコミックス)/小畑 健

¥420
Amazon.co.jp
 20巻はすでに予約を受け付けているんですね。
バクマン。 20 (ジャンプコミックス)/小畑 健

¥420
Amazon.co.jp
バクマン。1stシリーズ DVD-SET 1 〈期間限定生産〉/阿部敦,日野聡,早見沙織

¥9,450
Amazon.co.jp
バクマン。1stシリーズ DVD-SET 2<期間限定生産>/阿部敦,日野聡,早見沙織
¥9,450
Amazon.co.jp
バクマン。2ndシリーズ DVD-BOX1/阿部敦,日野聡,早見沙織

¥21,000
Amazon.co.jp
僕も使っているシュージン愛用のヘッドホン。
シュージンの愛用しているヘッドホン。 ... 記事を読む

松本育夫さんの「人の心に火をつける 」

 サッカー本ソムリエ・いしかわごうに献本をいただきました。カンゼンさん、ありがとうございます。
いしかわごうオフィシャルブログ「サッカーのしわざなのだ。」
 鳥栖のGMとしても知られる松本育夫さんの著書です。
「人の心に火をつける ~どんな環境でも「人」を伸ばし、結果を出すチームマネジメント~ 」
「人は3日で変えられる」、「どんな環境でも人は伸びる」など松本語録多数。これから読みます。
麻生グラウンドの隣にあるお蕎麦屋・櫻屋さんは、松本育夫さんがフロンターレの監督時代からのご用達だったと聞いてます・笑。
人の心に火をつける ~どんな環境でも「人」を伸ばし、結果を出すチームマネジメント~/松本育夫

¥1,680
Amazon.co.jp
天命―我がサッカー人生に終わりなし/松本 育夫

¥1,575
Amazon.co.jp
尽くしてみないか、全力を―サッカーがくれた熱血意識革命/松本 育夫

¥1,470
Amazon.co.jp... 記事を読む

最近読んだ本:佐藤秀峰の「漫画貧乏」。

最近読んだ本。
「漫画貧乏」
いしかわごうオフィシャルブログ「サッカーのしわざなのだ。」
 漫画「海猿」、「ブラックジャックによろしく」などの作者で知られる佐藤秀峰さんによる著書。
漫画とお金の話、そして出版社との関係(確執)を赤裸々に明かしています。週刊連載をしている売れっ子でさえ原稿料だけでは赤字で、単行本が売れないと食えないという漫画家の現実。なかなか衝撃的な内容です。そして現在運営している「漫画 on web」までの道のりも綴っています。
 
 紙メディアの衰退が叫ばれて久しいですが、漫画も例外ではありません。
まず電車で移動していて周りの人を観察したら、漫画雑誌を読んでいる人はかなり少なくなっていることに気づきます。じゃあ、みんな何をしてるか?ケータイなんですよね。メール打ったり、ネットしたり、ゲームをしたり、ツイッターをしていたり・・・・すっかりツールが取って代わられています。
 それに伴い、漫画の読み方自体も少し変わりつつあるのかもしれません。
移動中に気軽に読むわけではない。だから雑誌に掲載しているときは読まずに、単行本になってからじっくり読む派も多くなっていますし、それこそ雑誌や単行本は漫画喫茶で済ます人も珍しくありません。そうなるとますます漫画雑誌は売れなくなる。だからといって、webや電子書籍に対応すれば、気軽に読んでもらえるかというと、それもまだまだわからないですよね。iphoneで漫画を読むことは僕もありますが、拡大できるとはいえ、やはり少し読みにくいですから。
なお本のなかでは、連載時の原稿料がいくらで・・・経費はこのぐらいかかるなどなど、かなり生々しい金額も書いてあります。告発本に近い内容といってもいいのかもしれませんね。
 人気漫画家が自身の体験を引き合いに出しながら漫画業界に対する問題提起をしている一冊・・・いろいろ考えさせられますよ。
漫画貧乏/佐藤 秀峰

¥1,260
Amazon.co.jp
ブラックジャックによろしく 全13巻完結(モーニングKC ) [マーケットプレイス コミックセット]/佐藤 秀峰

¥560
Amazon.co.jp
ブラックジャックによろしくセット (モ-ニング KC)/著者不明

¥16,091
Amazon.co.jp
新ブラックジャックによろしく 1~最新巻(ビッグコミックススペシャル) [マーケットプレイス …/佐藤 秀峰

¥580
Amazon.co.jp... 記事を読む

書評:風間八宏の「1対21」のサッカー原論。

 どうも。サッカー本ソムリエ・いしかわごうです。
今回は、風間八宏監督の著書、「1対21」のサッカー原論を紹介します。
$いしかわごうオフィシャルブログ「サッカーのしわざなのだ。」
 まずは、この「1対21」というタイトルについて。
サッカーは11対11で行うスポーツなのに、なぜ1対21なのか。それは仲間の10人とともに自分はどう動きべきか。そして敵の11人に対していかに攻撃を仕掛けるのか。そういう1人のサッカー選手として意識すべき「個人戦術」にフォーカスした内容だからです。副題にあるように「個人力」を引き出す重要性について説いてます。
 実は風間監督の就任当初に予習もかねて読み終えたのですが、この書評を書くためにもう一度読み直してみたら、普段の練習を見ていた分、かなり理解度が変わりますね。「あぁ、この本で言っていたのはそういうことだったのか」とリンクしていて参考になる部分が多いです。
 例えば、第1章で語っている「考える力」。
考える力を養うには何が必要なのか。風間監督は「考えるための作業をする前に、いつも周囲を見て情報を集めておく習慣が大事」と選手に言っています。具体的には、「ボールがないときにまわりの状況を見ていること」であり「次にボールがきたときにどう動くべきか意識しておくこと」です。
 実際、ある日のゲーム練習中、トラップしてからパスコースを探した若手選手に厳しく指導をしたことがありました。
風間監督は「ボールをもらってから探すな。探すぐらいなら、すぐに味方に預けて、もう一度もらい直せ。そのボールを動かしている間に、周囲を見てどう動きか考えておくんだ」と、一連のプレーを実戦しながらアドバイスしていました。つまり、何の目的も意思もなくボールを受けるな、ということです。そしてそういう場面では、具体的にどういう対処法を持っておくべきなのか。こういうことを日々習慣づけておくことでボールの動かし方もスムーズになっていくのでしょうな。
 技術に重心をおいて解説していることも特長ですね。
「止める」「蹴る」といった技術について、図解入りでかなり細かく解説しています。
 「敵を外す動き」についても説明しています。
ゴール前では「マークがついていたら、パスを出すコースがない」と言われがちですが、「スペースではなく、マークがついているほうがチャンスが作れる。そのマークを外せばフリーになれるから」と、逆手に取る考え方でゴールを狙うのが風間監督の指導です。
「サッカーでは、場所(スペース)がないときはありますが、敵がいないことは絶対にありません。ですから、敵の数だけ、その敵から少しだけ味方が離れることで、攻撃の起点はいくらでも作れるというわけです」。これはハンドボールの発想に近いですよね。よくわからない人は、本を買って読んでください・笑。
 あと興味深かったのは、「力を引き出すためのポジションチェンジ」。
風間監督は稲本選手のセンターバックに始まり、田中裕介選手のボランチ、登里選手の左サイドバック、伊藤選手のボランチ、福森選手の左サイドバックなどなど、大胆ともいえるコンバートを敢行しています。取材では、その意図をあまり詳しく話してはくれないのですが、この本のなかではポジションチェンジをする意味を明かしています。
 「決まったポジションだけをやらせると、それがいつの間にかパターンになってしまいますし、自分の中で固定意識ができあがっているため、そこに戻りたがるのです。しかしそこに戻さないでやらせ続けると『自分』が出てきます。」
 「そういうことを経験すると、再び最初と同じポジションに戻したときでも、今までとはまったく違う、プレーの幅の広い選手になっていることがほとんどです。」
「勝つことを第一にしたポジションチェンジではなく、すべては『この選手はどこの場所でプレーすると、もっとうまくなるかな?』という育成の目的の元に試みるのが理想的ではないでしょうか。そのためにでしたら、試合を犠牲にするぐらい、私にとっては何の問題もありません」
 「チームが勝つためにどこに選手を配置するのかというよりも、いま以上に選手の才能を引き出すためにはどうすべきかに力を注ぐほうが、本当の意味での選手のためになるのではないかと感じています。」

 こういう風に風間監督の本を読んでいくと、今のフロンターレでやろうとしていることも読み解きやすくなりますよね。そしてコンバートした後、すぐに元のポジションに戻しているのか。少なくとも、ヒントは多いですから、参考書にはなると思います。
この中断期間に注目して読んで、風間監督のやろうとしていることを勉強してみるのもオススします。少し前の本ですし、大きい書店ではない限り、置いていないかもしれません。アマゾンで注文するのが一番早いかもしれませんね。
「 1対21 」 のサッカー原論 「 個人力 」 を引き出す発想と技術/風間 八宏

¥1,470
Amazon.co.jp
日本サッカーを救う「超戦術」 (ベースボール・マガジン社新書)/風間八宏

¥840
Amazon.co.jp
書評:風間八宏 日本サッカーを救う「超戦術」
風間八宏 FOOTBALL CLINIC Vol.1 [DVD]/風間八宏

¥2,940
Amazon.co.jp
風間八宏 FOOTBALL CLINIC Vol.2 [DVD]/風間八宏

¥2,940
Amazon.co.jp
風間八宏 FOOTBALL CLINIC Vol.3「受ける」 [DVD]/風間八宏

¥2,940
Amazon.co.jp
風間八宏 FOOTBALL CLINIC Vol.4「シュート」 [DVD]/風間八宏

¥2,940
Amazon.co.jp
※サッカー本ソムリエ・いしかわごうへの献本、書評の依頼など問い合わせは go.ishikawa55@gmail.com まで気軽にどうぞ。... 記事を読む

千原ジュニアの「とはいえ、便所は宇宙である」。

最近、読んだ本。
$いしかわごうオフィシャルブログ「サッカーのしわざなのだ。」
千原ジュニアの「とはいえ、便所は宇宙である」
雑誌『週刊SPA!』で連載中の「 すなわち、便所が宇宙である」を単行本化したシリーズの第二弾です。トイレに置いてあるというネタ帳に書いてあるフレーズを紹介している。
 内容自体はトーク番組でよく話しているネタを、文字で解説し直したような感じなのですが、その元ネタといいますか・・・・ジュニアの目の付け所であったり、彼がどういう物事を面白がろうとしているのか、そういう彼の発想が垣間見れるので、そういうところがわかってよかったかな。分厚いので、読み応えもあると思います。
そういう発想の部分を楽しんでもいいと思いますが、あと単純に会話などのネタも面白いんですよ。
 例えば、去年、足の小指を骨折したときの話。
昔、たびたびジュニアのトークのネタに登場していた帯川さん(元マネージャー)。現在は大阪の吉本にいるらしく、新幹線の移動で新大阪に来たときサポートにきてくれたそうです。ひさびさの再開となったときの2人の会話。
「ジュニアさん、元気ですか?」
「骨折やわー」
「僕、大阪で5キロやせたんですわー」
・・・・えぇっ、もうお前の話?
新幹線発車するまで骨折の話だけでいけるで。僕の骨折の話なんて、めちゃくちゃ長持ちしますよ。ガムで言うたら「ストライド」ぐらい持つわ。
「僕、大阪で7キロ太って、5キロ痩せたんです」
「いや、結果2キロ太ってるやん!」

なに、この会話・笑。
 ところどころの例えも絶妙ですね。
キャバクラで「すべらない話してよ」としつこく言われて、「もし 僕らがボクサーなら、『ちょっと私の顔面に左フック入れてよ』って言うか?」とかね。
 こういうネタが盛りだくさんです。ジュニアファンは読んでみてください。
とはいえ、便所は宇宙である/千原 ジュニア

¥1,300
Amazon.co.jp
すなわち、便所は宇宙である/千原ジュニア

¥1,260
Amazon.co.jp
これもジュニアの視点がよくわかる本。
うたがいの神様/千原 ジュニア

¥1,050
Amazon.co.jp
ボクらの時代 芸とロック  ~悩みながら前に進む/斉藤 和義

¥1,000
Amazon.co.jp
チハラトークのDVD.
チハラトーク#7 [DVD]/千原兄弟

¥3,990
Amazon.co.jp... 記事を読む

最近読んだ本。井上雄彦インタビュー集「空白」

最近読んだ本。
いしかわごうオフィシャルブログ「サッカーのしわざなのだ。」
「空白」
雑誌「SWITCH」に掲載されていた井上雄彦先生のインタビュー集です。体調不良で「バガボンド」を休載していた1年半、そのときの胸のうちを語っております。
「プロフェッショナル 仕事の流儀」を見たときも感じましたが、バガボンドという作品を描く行為といいますか、井上先生のこの作品への向き合い方にはただただ圧倒されますね。
 ヤンジャンで「リアル」も不定期で連載してますが、バガボントは作品作りのプロセスがまったく違うみたいです。リアルはいわゆる「普通のモノ作り」として、取材をして、材料があって、それを料理してしていく。そういう漫画的な枠組みで描いているそうです。
でもバガボンドは違う。「もうマンガを描いているのか、それすらもわからなくなってしまう感覚がある。ただ山の中を駆け回っているとか、川を泳いでいるか、そういう行為に近い感じかな」とのこと。
 作品の終わらせ方についての比較として、スラムダンクの話題も話していました。
スラムダンクのときは終わりがはっきりしていたんです。とにかく「山王戦の終わりがスラムダンクの終わり」と決めていました。だから大事なのは、それまでにどれだけのものを詰め込めるかということ、どれだけ良い試合にできるかということでした。エピローグ的に「次の試合に(湘北は)負けた」という話は出てきますが、それはそんなに重要ではない。重要なのは山王戦そのものでした。その試合でどれだけ高いピークまで自分と作品を持っていけるか。、ということだったんです。そんなわけでスラムダンクのラストはやることは決まっていたから、迷いがなかったんです。だからそれと比べてしまうと・・・・バガボンドは違ったんでしょうね。
こんな感じで語っています。「バガボンドはいかに描かれなかったのか」がわかる一冊です。
空白 (Switch library)/井上雄彦

¥1,470
Amazon.co.jp
NHKプロフェッショナル 仕事の流儀 で特集された回。初めて仕事現場に密着しています。
プロフェッショナル 仕事の流儀 第VI期 漫画家 井上雄彦の仕事 闘いの螺旋(らせん)、いまだ…/脳科学者 茂木健一郎,住吉美紀 アナウンサー,井上雄彦

¥3,675
Amazon.co.jp
バガボンドのまとめ読みはこちら。
バガボンド 1-33巻 セット (モーニングKC)/井上 雄彦

¥18,212
Amazon.co.jp
スラムダンクのアニメDVD。
SLAM DUNK DVD-BOX 三井寿 (背番号「14」) 仕様/草尾毅,平松晶子,梁田清之

¥92,400
Amazon.co.jp
SLAM DUNK 完全版 全24巻・全巻セット (SLAM DUNK 完全版) (ジャンプ・…/井上 雄彦

¥23,512
Amazon.co.jp
スラムダンク全31巻完結 [マーケットプレイス コミックセット]/井上 雄彦

¥23,512
Amazon.co.jp... 記事を読む

サッカー批評:日本サッカーの「常識」を疑え

 5月10日発売のサッカー批評が自宅に届いておりました。
$いしかわごうオフィシャルブログ「サッカーのしわざなのだ。」
テーマは、日本サッカーの「常識」を疑え
サッカーを取り巻くさまざまな常識やセオリーを検証しております。木崎さんよる風間監督のインタビュー原稿もありました。
僕はというと、サッカー本ソムリエ・いしかわごうとして活動しております。
書評コーナーに登場。「フットボールサミット この男、天才につき。遠藤保仁のサッカー世界を読み解く」の書評を書かせてもらっております。
フットボールサミット 第6回 この男、天才につき。遠藤保仁のサッカー世界を読み解く/西部謙司

¥1,365
Amazon.co.jp
いつもの書評とはちょっと違う趣向で書いておりますので、興味ある方はぜひ読んでみてください。
表紙に写っているのがソガハタ選手かと思ったのは内緒です(※本田選手です)。
サッカー批評(56) (双葉社スーパームック)/著者不明

¥980
Amazon.co.jp
フットボールサミット 第6回 この男、天才につき。遠藤保仁のサッカー世界を読み解く/西部謙司

¥1,365
Amazon.co.jp... 記事を読む

ツイッターの輪。

 最近すげぇなと思うのが、ツイッターでのつながり。
 先日、勝間和代さんの新刊 「有名人になる」ということ の書評をブログに掲載したら、なんとツィッターで本人がリプライをしてくれまして。
kazuyo_k いしかわさん、書評感謝です。サッカー選手に置き直した例え、興味深かったです。 QT @ishikawago: ブログ更新。最近読んで面白かった本。勝間さんの新刊です。 「書評:勝間和代さんの新刊「有名人になる」ということ」 http://amba.to/JryC1G via HootSuite
2012.05.03 13:14

 さすがにびっくりしましたね。だって、あの勝間和代さんですよ!?
一昔前ならば、感想をハガキなり手紙で書いて郵送して、出版社経由で著者本人の手元に届いて、運がよければ本人が目を通してくれて、そしてさらに運がよければ、何らかのリアクションが返ってくる・・・という流れですからね。時間がすごくかかります。
それがいまや、そんな間をすっ飛ばして、感想をアップした数時間後に本人が直接返信をしてくれる。すごくうれしい反面、そうなるのが普通の感覚になってしまうのも、ちょっと怖いですけどね。
「有名人になる」ということ (ディスカヴァー携書)/勝間 和代

¥1,050
Amazon.co.jp
それ以外でも、フットボールネーションの作者・大武ユキ先生、月刊少年チャンピオンで連載第2回が掲載されていた将棋×サッカーの漫画「ナリキン!」の作者・鈴木先生など、自分が読んでいるサッカー漫画の先生方がツイッターで自分をフォローしてくれて、たまにツイッター上でやりとりをさせていただいてます。
ネット上とはいえ、自分が普段読んでいる漫画の作者さんと交流が持てているのは不思議な感じです。
大武先生のフットボールネーション。
フットボールネーション 1 脚のきれいな選手求む! (ビッグコミックス)/大武 ユキ

¥550
Amazon.co.jp
フットボールネーション 2 (ビッグ コミックス)/大武 ユキ

¥550
Amazon.co.jp
フットボールネーション 3 (ビッグ コミックス)/大武 ユキ

¥550
Amazon.co.jp
ナリキン!が掲載されている月刊少年チャンピオン。今、店頭で購入できるのは6月号です。
月刊 少年チャンピオン 2012年 06月号 [雑誌]/著者不明

¥540
Amazon.co.jp
月刊 少年チャンピオン 2012年 05月号 [雑誌]/著者不明

¥540
Amazon.co.jp
 自分はツイッター(@ishikawago )暦3年目ぐらいなのですが、ここにきていい感じで輪が広がっております。現在のフォロワー数が3338。年内に5000を目標に頑張ります!... 記事を読む