茂木健一郎さんの教え。


勉強中(仕事中)音楽聴く? ブログネタ:勉強中(仕事中)音楽聴く? 参加中
仕事中に音楽聴く?
・・・うーん、状況によりますね。
というのも、仕事で原稿を書くときは、まず聴きませんから。ちゃんと集中したいから、むしろかかっていた音楽を止めるぐらいです。そんぐらい集中してますね。
ただブログ記事のような柔らかい文章を書くときは、聴きながらのほうが書きやすかったりするんですよ・・・・なので、書く内容によって、音楽の有無を使い分けていますわ。
あとは・・・資料整理とか、ネットで調べ物をしているときはだいたい音楽を聴きますけど、これは仕事というよりも、ただの作業ですから。音楽かけたほうが効率がいい気がします。
 音楽と仕事の関係については、脳科学者の茂木健一郎さんが「人間はかける曲によって気分も切り替わる」 と言っていました。
 なので、例えば「この作業のときはこの曲」とその作業にあった曲を選ぶことで、自分のモードを切り変えるようにすれば効率もあがるそうです。
 茂木さん自身も実戦しているらしく、こんな「決まりごと」を紹介してましたから。
・気分を高揚させたいとき:ワーグナー「ニュルンベルグのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲
・シャワーを浴びに行くとき:「今日の日はさようなら」、「白い色は恋人の色」
・改まったエッセイを書くとき:J.S.バッハ「平均律クラヴィール曲集」
・一日の最後にクールダウンするとき:ケオラ&カボノ・ビーマー「ホノルル・シティ・ライツ」
・本当にリラックスしたいとき:「涙そうそう」、「島唄」など沖縄テイストの曲
 こんな感じで曲をいろいろと使い分けているそうです。
あと寝る前に難しいことを考えると脳が興奮して眠れなくなることがあるので、茂木さんはいつもイギリスのコメディのDVDを見てから寝るとのこと。笑いによって、脳がクールダウンするから眠りも深くなるのだとか・・・・!
「脳をクールダウンさせる」ってなんかカッコイイですよね。だから、夜はお笑い番組を見て、ガハハと笑ってから寝ると、ぐっすりできるそうです。みなさんにもオススメです。
茂木さんの仕事術は、このへんの本に詳しいです。
脳を活かす仕事術/茂木 健一郎

¥1,155
Amazon.co.jp
ネットアスリートの時間術/茂木 健一郎

¥1,155
Amazon.co.jp
脳を活かす生活術/茂木 健一郎

¥1,155
Amazon.co.jp
読んでためになったら、応援クリックお願いします。

本・書籍 ブログランキングへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です