オフロスキーに川崎フロンターレが登場。

 昨日、川崎フロンターレが登場した「オフロスキー」のかぞえうた。麻生取材に行く前にバッチリ見ておきました。
 麻生グラウンドに現れて踊るオフロスキー。
その後ろでは、明日開幕してもいけるぐらいの鋭いキレ味を見せるセンターの「なかむらけんご」せんしゅ、右で、少し照れながら踊る姿がキュートな「おおしまりょうた」せんしゅ、左では、いつものスマイル全開で踊る姿に好感が持てる「ジェシ」せんしゅというトリオでした。

 実に微笑ましかったですね。
昨日の午前練習後、ジェシ選手をみかけたので「ダンス、グッドだったよ」と話しかけてみました。「ダンス?」みたいな表情をしたので、近くにあったオフロスキーのポスターを指差すと伝わったみたいでちょっと照れてました。
 大島選手にはインタビューの載っているエルゴラを渡すことに精一杯で、渡すときにオフロスキーの話題を振るのをうっかり忘れてしまい反省。
憲剛選手とはタイミングが合わなくて取材できず。オフロスキーファンだというお子さんたちもすごく喜んでくれたんじゃないでしょうか。
 ツイッター上での反応を見ていると、サッカーに詳しくないオフロスキーファンは、「なんでサッカー選手が?川崎フロンターレ?あっ、フロだから?」で、たまたま見ていたサッカーファンは「フロンターレが『また』コラボしてる!!」みたいな反応でしたね。さすがはNHK。反響がすごいですね。
そもそもですが、今回出演したオフロスキーとは、3年前からオフシーズンに行っている「いっしょにおフロんた~れ」という企画の一環でのコラボです。
例えば川崎市にある銭湯・高津湯さんは、中村憲剛選手がオフロスキーの弟分・オフロンスキーに扮して、銭湯内がその仕様になっています。
$いしかわごうオフィシャルブログ「サッカーのしわざなのだ。」
$いしかわごうオフィシャルブログ「サッカーのしわざなのだ。」
この銭湯企画のいきさつについては川崎フロンターレプロモーション部・天野部長の特別エッセイ集「クラブ名にフロがつくのはウチだけなんです」という小冊子にまとめられてます。
$いしかわごうオフィシャルブログ「サッカーのしわざなのだ。」
僕が構成を協力させていただきました。
例えば今回のオフロスキーとのコラボ企画までのいきさつも、どこよりも詳しく語っています。ほんの一部ですが、「なぜ憲剛選手がオフロンスキーになったのか」の部分を紹介しますね。


ピンク色のオフロスキーがいるのならば、水色のオフロスキーがいたら、オリジナリティが出る。実はNHKとの最初の打ち合わせのときに、オフロスキーを水色に変えて、顔をケンゴに変えた合成写真を忍ばせていた。そして「ン」の文字を入れた「オフロンスキー」を展開していきたいと。
ただこれにはNHK担当者が難色を示した。水色をよしとすると、いろんな色のオフロスキーが出てしまう可能性がある。そういう前例を作ってしまうわけにはいかない。しかし結局、オフロスキーとオフロンスキーが番組内で共演しないという条件付きでOKがもらえた。
 次にこのキャラクターを誰がするのか。
ここはミスター・フロンターレこと中村憲剛しかいないでしょう。実はケンゴは今年でフロンターレに入って10年目。つまり、僕と2人でいろんな取り組みを始めて10年になる。そこで「面白いことやろうよ。AmanoとKengoの爆笑企画の10年目だから、AKB10をやろうよ、オフロスキーを絡めてさ」と伝えてね。すると、ケンゴがオフロスキーの大ファンで、「子供も大好きです!オフロスキーの弟になれるの?やる、やる」と喜んでくれて、話はトントン拍子に進んでいった。ケンゴには小さい子供が2人おり、奥さんも含めてみんな「みいつけた!」の大ファン。中村家あげての企画実行完全バックアップ体制が整った。
 改めて思うけど、中村憲剛の誰にでも愛されるあのキャラクターは天性のものがある。
彼がフロンターレに入団した2003年、背番号26番の頃からその要素を持っていたし、誰に対しても親しげな性格は変わっていない。新人時代の商店街回りから年配者から親しげに話しかけられていたし、サポーターからは早くも「ケンゴ」と下の名前で呼ばれていた。自然に人を引きつける力があるんだろうね。
僕の企画に協力してもらうときも、たまに「アマノ企画はこわいよー」と言いってくるけど、目的と理由をこちらが説明すればちゃんとやってくれる。それにクラブの「長老」である彼がやると、下の世代もそれを見てしっかりとやる。「サッカー選手はサッカーだけやっていればいいわけじゃない」ということをケンゴが示してくれている。どんなにいい企画でもそれを成功させるのは体現する選手あってのもの。プロサッカークラブは強化と事業の二輪車で動いてくれる事をしっかりわかってくれているケンゴは僕のよき理解者だ。
 さて。
ケンゴ扮するオフロンスキーの登場は決まったけど、着用する水色の衣装は自分たちで製作しなくてはならない。最初はNHKの衣装部に作って欲しいとお願いしたのだけど、かなりのコストがかかることがわかった。さすがにその金額は無理だ、予算がない。
ならば、どうするか。そんなとき、フロンターレに救いの手を差し伸べてくれるのは、地域のネットワーク。フロンターレのクラブイベントをいつも助けてくれる西丸小学校・元PTAの大枝さんに相談。イッツアスモウワールドの餅つきや、ファン感謝デーのときに出店した相馬直樹監督の走馬灯アロマキャンドル企画にも協力してくれた、すごく人脈のあるお母さんだ。早速、手芸が得意なお母さんたちに声をかけて、即席の「衣装部」を結成してくれた。
採寸から型取り、縫合すべてを担当してくれて、世界にひとつしかないオフロンスキーの衣装が完成。そのクオリティの高さにケンゴも「すごく動きやすいしカッコイイ!」と大絶賛。衣装制作費もたいした額はかかわっておらず、すばらしいの一言!
 手芸を手伝ってくれたお母さんたちは、サッカーのことは全然知らないし、フロンターレの試合も来たことはない。今回の企画でフロンターレと触れた事でクラブに興味を持ち、2013年のフロンターレ後援会員に入会してくれた。企画を通して関わった方々がフロンターレに興味を持ってくれることほどうれしい事はない。お金だけの関係からでは生まれないものがそこにはあるから。

これ以上紹介するとあれなので、ここでやめておきます・笑。
ちなみにこの小冊子は非売品。川崎市にあるオフロンスキー仕様の銭湯・高津湯さんのすぐ横にあるフロンターレサポートショップ・鉄板焼き「縁ぐま亭(えにぐまてい)に置いてます。そこで読めるので、料理を注文している間にでもぜひ読んでみてくださいね。「もっと沢山のお店に置けばよかったー」と天野さんが悔やむほどいい出来です・笑。
天野部長は企画の本も出しているので、興味ある方はぜひどうぞ。
僕がバナナを売って算数ドリルをつくるワケ (単行本)/小学館

¥1,470
Amazon.co.jp
そしてオフロスキーグッズってこんなたくさん出てるんすね。びっくりした!
NHKDVD みいつけた! よんだ?オフロスキー/日本コロムビア

¥2,940
Amazon.co.jp
みいつけた! なっちゃおうオフロスキー/セガトイズ

¥3,675
Amazon.co.jp
みいつけた! なりきりタオル オフロスキー/エンスカイ

¥2,940
Amazon.co.jp
みいつけた! ぬいぐるみ S オフロスキー/セガトイズ

¥1,260
Amazon.co.jp
みいつけた!クリーナーマスコット オフロスキー/イワヤ

¥735
Amazon.co.jp
オフロンスキー・中村憲剛選手の本も。
永遠のサッカー小僧 中村憲剛物語/森沢 明夫

¥1,575
Amazon.co.jp
中村憲剛のスルーパスの極意 (トップアスリートKAMIWAZAプレミアム)/中村 憲剛

¥1,575
Amazon.co.jp... 記事を読む

ジェシ&リョータのインタビューモロモロ。

昨日は麻生に。
一次&二次の宮崎キャンプの合間です。しかも日曜日だったので、見学者がたくさんいました。
そして練習後、ジェシ選手にインタビューさせていただきました。
サポーターだけではなく、僕らメディアに対してもいつもフレンドリーなジェシ選手。より素の様子を知るチームメートやスタッフから普段のジェシ選手について聞いてみたのですが、みんなそろいもそろって彼の人柄を大絶賛でした。さすがですね。
 憲剛選手もその一人。
「本当に人格者でしょ。一年目からこんなにサポーターの心をつかんだ外国人はジュニーニョ以来でしょ」とただただ賞賛。
そして「同い年だからわかるけど、30歳を超えてから海外で挑戦しようとする決断・・・もう、それだけでも尊敬できるよ」とも言っていました。
 挑戦ですか。
思わず「幸せな挑戦ってやつだよね・・・」と僕がボソッとつっこむと、憲剛選手はめっちゃウケてくれました(理由は「幸せな挑戦」でググってください・笑)
 インタビューでは、近況や移籍一年目の昨年を振り返ってもらいつつ、彼のサッカー哲学、そしてどんな状況でも最後まであきらめない姿勢を持つ彼の原点は何なのか。そんな人間・ジェシにも迫ってみました。彼が紡いでくれる言葉の数々に、聞いているこちらがいろいろと勇気づけられてしまうようなインタビューでした。
 ちなみにジェシ選手のインタビュー中、「通訳の中山さんはどういう存在ですか?」と聞いたところ、それを中山さんが通訳して僕に伝えてくれるわけですが、少し照れてしまうぐらいの褒め言葉を並べてました。インタビュー後にゴンさんと雑談してたら、「ジェシからあんなに面と向かって褒められることはないから・・・」と苦笑いしていました。ゴンさん、日頃からブラジル人から感謝されているんですね。
そして今日のエルゴラには大島僚太選手のインタビューが掲載されています。
$いしかわごうオフィシャルブログ「サッカーのしわざなのだ。」
見開きという破格の扱いです。硬派なサッカー話ですので、ぜひ!... 記事を読む

「正しいバルサの目指し方」 

 最近読んだサッカー本。
「正しいバルサの目指し方」
いしかわごうオフィシャルブログ「サッカーのしわざなのだ。」
 元日本代表の10番・名波浩さんとサッカーマガジン編集長・北條聡さんの対談本です。本屋で手に取って立ち読みしてみたら、面白くて止まらなくなったので、そのまま買って読む事にしました。
 対談本なので、サクサク読めます。ただ内容はというと、マニアックかつ濃い内容です・笑。ノリとしては、僕らが同業者と飲むときにもなるようなおたく丸出しの会話なんですけど、話し手がこの2人ですからね。内容の展開力があり過ぎます。
 タイトルに「バルサ」と銘打ってますが、実際にバルサについて語っている分量は全体の2~3割程度だと思います。
それよりも黄金期のジュビロ磐田について、よく話題に上がるパスワークや流動性ではなく、ボールのないときのマネジメントやボールの奪い方にフォーカスして掘り下げたりしているような本です・笑。鈴木監督がホワイトボードの裏表に戦術をぎっしり書いて説明したときのエピソードなんかも興味深いですね。
 戦術論やシステム論も活発なんですが、北條さんの「あの戦術、こうすればよかったのでは?」との疑問に、名波さんが「机上の論理としてはそれが正解。でも実際には無理」ということをプレイヤー体験からはじき出して話を展開して、机上の戦術ではなく、血液の通っている戦術の擦り合わせが読んでいて、そこが面白いんですよ。僕らもついつい頭でっかちになりがちですから。
 あとはサッカー選手の「感覚」や「センス」の話もわりとゴリゴリと語ってますね。僕らは選手ではないですから、普段の取材でもそこの領域はオイソレと入れないんですよ。感覚的な技術やプレーを言葉にしてもらっても、レベルが高すぎてわからないことが多い。そこらへんも丁寧に語っていますね。
 ただプロの選手同士にも理解出来ない領域は多いみたいで、それもそれで面白かったです。
 
 例えばあるときの試合で、名波さんが服部(年宏)さんに「なんで今の局面で数的不利を数的同数に持っていけたの?」と聞いたところ、「カラダの向きだけで、こうやってケアしながら、ボールホルダー追い込んでいったら、自然と1対1じゃん」と言われて・・・・「わかんねーよ!」ってなったくだりとか・笑。
 Jクラブの戦術の話も沢山出てきます。
特に北條さんは、風間監督をいろんな場面で引き合いに出して語っていたりしますよ。
 ちなみにタイトルにある「正しいバルサの目指し方」ですが、「一つじゃない」というのが結論なのかな。

「同じ山を登るにしてもパスや流動性っていうルートもあれば、ボールを奪うっていうルートもあって、どっちから登ってもいいわけでしょ?別にルートは一つじゃないはずなのに、みんな、一本道みたいに思っている気がするの。逆から登って、ボールを奪えるってなれば、今度は自分たちがボールを持つ時間って自動的に増えるからね。 」

ただ、こういう本を楽しみながら読んでいると、やはり日本人って戦術が好きなんだなーと感じますね。海外のサッカーファンにはそこまでウケないんじゃないかな、こういう戦術対談本って。
興味のある方は読んでみてください。
正しいバルサの目指し方 (サカマガトークJAM)/ベースボールマガジン社

¥1,470
Amazon.co.jp
最近出たバルサの戦術分析本・・・欲しいけど、2冊で5000円弱はきつい・笑。
FCバルセロナの戦術分析 オフェンス編/アタナシアス・テルジス

¥2,625
Amazon.co.jp
FCバルセロナの戦術分析 ディフェンス編/アタナシアス・テルジス

¥2,100
Amazon.co.jp... 記事を読む

マツコ&有吉の怒り新党「ゴールを守るためルールを守らない男」





 昨日放送のマツコ&有吉の怒り新党。
オンエアを見た方はご存知だと思いますが、実はわたくし・いしかわごう、新3大・〇〇の「欧州サッカー  神をも恐れぬ悪童の“奔放なプレー」で識者デビューさせていただきましたーーーー!!!
 ありがとうございまーーーす!!
地上波であることもそうですが、おそらく今、もっとも人気なんじゃないか?ぐらいのバラエティ番組ですから、まわりからの反響もすごいです・笑。
いしかわごうオフィシャルブログ「サッカーのしわざなのだ。」
 悪童ってバートン?バロテッリ?ズラタン?などなど、様々な憶測が飛び交う中、登場した悪童はレアルマドリードのペペでした。このへんのチョイスも絶妙だったと思います。
ツイッターのほうでも少しつぶやきましたが、企画会議ではバートンやバロテッリの名前もあがっていたそうです。ただ試合映像として残っている場面のインパクトなどを含めて検討した結果、ペペになったとのこと。悪童はピッチ外のことで話題になる事も多いですが、それらは映像ではなかなか紹介しにくいですからね。
そこでペペを語れる人物と言えば・・・・今さらこんなわかりきっていることを書くのもアレですけど、「ペペと言えばいしかわごう、いしかわごうと言えばペペ」みたいなイメージってありますもんね。世間の風潮っていうんですか?どうしたってそれはあるじゃないですか。
今日も日本のどこかで「いしかわごうさんって知っている?」「あー、あのペペで有名な?」みたいな会話が繰り広げられているわけじゃないですか。
いや、知らないですけど。一度も聞いた事ないですけど。
 3回ほど登場させてもらいましたが、一番お気に入りのコピーはこれですね。
$いしかわごうオフィシャルブログ「サッカーのしわざなのだ。」
 どこかの偉人の名言みたいですね。そしてこればっかり見ていると、なんかまるで僕がルールを守らないやつみたいです。
 もちろん、サッカー専門新聞エルゴラッソの名前もちゃんと世に宣伝しておきましたわ。地上波に3回出たので、かなりの宣伝効果があったと思います・笑。
ただ昨日の放送での一番のヒットは、番組前半での夏目アナがマツコと有吉に発した

「たぶんですけど・・・お二人がクズなんだと思います」

ですね・・・これは腹よじれるぐらい笑ってしました。あはは。
前回のデラップに続き、今回のペペも反響がすごいようですし、担当ディレクターさんによれば、今後もJリーグネタも含めて、サッカーネタは継続して取り扱っていきたいとのことですよ。
みなさん、「これぞ!」とサッカーネタをぜひ番組に投稿しましょう。
ではでは。
ご清聴ありがとうございました。... 記事を読む

チハラトークの8を見た。

最近見たDVD。
先週発売になったチハラトークのVOL8です。
$いしかわごうオフィシャルブログ「サッカーのしわざなのだ。」
チハラトークって、そもそも何?って思うかもしれないですけど、すごくわかりやすく言うと、毎月一回、兄弟で立ち話してるだけです・笑。でもそれで面白いんだから商品として無問題。プロの芸人ってすごいですわ。
あと千原兄弟の場合、ピンの活動がほとんどですからね。この一ヶ月にあった面白い出来事をお互いに披露するような感じで2時間ほどトークしていきます。
 「8」は2011年、2012年のチハラトークから厳選されたトークが収録されてます。僕も見に行ったジュニアがフライデーされた直後の回とか、足の指を骨折した時期も収録されていて懐かしいです。
 話題としては、今回はせいじの息子・夕の話題が多かった印象ですね。しかもせいじが話すよりも、ジュニアが夕のことを語っている回数のほうが多いというね。ジュニアのことを「ジュニアぱぱ」と呼ぶ夕が、ジュニアにおもちゃをねだるくだりや、ガサツなやりとりがウケます。
 映像特典では、チハラトークで毎回登場するゲスト(芸人)とのトーク場面の映像が収録されていました。アンジャッシュ、バカリズムの回が収録されてます。
すべらない話が好きな人は、きっと楽しめるDVDだと思います。面白いですよ。俺は全巻持っておりますから・笑。
チハラトーク #8 [DVD]/よしもとアール・アンド・シー

¥3,990
Amazon.co.jp
チハラトーク#7 [DVD]/よしもとアール・アンド・シー

¥3,990
Amazon.co.jp
チハラトーク#6 [DVD]/よしもとアール・アンド・シー

¥3,990
Amazon.co.jp
チハラトーク#5 [DVD]/よしもとアール・アンド・シー

¥3,150
Amazon.co.jp
チハラトーク#4 [DVD]/よしもとアール・アンド・シー

¥3,150
Amazon.co.jp
千原ジュニア 本当のプライベート正月旅行 ヨーロッパ男4人旅 2011.1.2~1.11 [DVD]/よしもとアール・アンド・シー

¥3,150
Amazon.co.jp... 記事を読む

夢をかなえるゾウのサイン会に行ってきたぞう。

今日は新宿紀伊國屋で行われたサイン会に足を運んできました。
いしかわごうオフィシャルブログ「サッカーのしわざなのだ。」
ドラマにもなったベストセラー小説「夢をかなえるゾウ」の作者さんです。去年の12月に続編である「夢をかなえるゾウ2」が発売されたので、そのサイン会でした。ガネーシャ好きとしては、行かねばなりません。
これだけの行列のサイン会というと、少し流れ作業的になりがちなのですが、水野さんは一人一人にすごく丁寧に接しながら、小粋なトークを繰り広げて笑わせていましたね。
僕の少し前にいる人がサイン中に「水野先生の本は全部持ってます!」と伝えてると、水野さんは「ぶっちゃけ、どれが一番面白かった?」と逆質問して、「○○です」と答えると、「あれは傑作ですよねー」と作品を自画自賛し始めたり・笑。
サインの際にはガネーシャからの一言メッセージも添えてくれるのですが、僕は物書きとしての極意を教えてもらいました。
$いしかわごうオフィシャルブログ「サッカーのしわざなのだ。」
「書いて直して書いて直すんやで!!」

ガネーシャ直伝ですから、この教えを肝に銘じて実行すれば、僕のブレイクも間違いないですな。
$いしかわごうオフィシャルブログ「サッカーのしわざなのだ。」
お土産に、ガネーシャのポストカードと、水野さんが原案を担当している漫画「LOVE理論」の無料冊子もいただきました。LOVE理論の1巻は明日28日発売とのことです。
面白くてタメになる小説なので、興味がある人は読んでみてください。
夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神/飛鳥新社

¥1,575
Amazon.co.jp
夢をかなえるゾウ 文庫版/飛鳥新社

¥680
Amazon.co.jp
LOVE理論(1) (アクションコミックス)/双葉社

¥630
Amazon.co.jp
夢をかなえるゾウのドラマ版DVD。水川あさみ主演です。
夢をかなえるゾウ DVD-BOX 女の幸せ編/VAP,INC(VAP)(D)

¥17,010
Amazon.co.jp
(人生成功開運アニメ) 夢をかなえるゾウ[DVD]/TCエンタテインメント

¥4,935
Amazon.co.jp... 記事を読む

ジャイキリとひらけ駒!の最新刊。

最近買った漫画。
ジャイキリの26巻とひらけ駒!の8巻です。
いしかわごうオフィシャルブログ「サッカーのしわざなのだ。」
 ジャイキリは、分析力に長ける教授・ミルコビッチ監督率いる千葉戦の続きです。山形戦同様、ピッチ上の駆け引きや、戦略的な部分をフォーカスする展開が続いていますね。どことなく、ミラー監督時代の千葉をモデルにしているような印象を受けました。そしてこの試合の裏テーマ(?)であるゴール裏の統一応援も進展を見せております。
 
 ジャイキリもすっかり長期連載になってますが、物語で考えると、まだ1シーズンが終わってないどころか、ようやく夏の過密日程が終わって・・・という時期なんですよね。
 そもそもモーニングの連載でシーズンが開幕した時期が確か07年ぐらいなので、登場していたクラブのスタイルや雰囲気も、どことなくそのシーズン前後を想定していたものがべースになっているはずです。
 例えばヴァンガード甲府が大阪ガンナーズにボコボコにされる試合があるのですが、そのときベンチにいた甲府の監督は、当時クラブを率いていた大木さんぽかったりします・笑。いまやもう13年。その間に大木さん、日本代表のコーチをやって今は京都の監督ですけど、たぶんヴァンガード甲府の監督はあのままなんでしょうね。
・ ・・ナリキン!はどうするのだろうか・笑。
ひらけ駒!はほんわかした気分にさせられる、親子の将棋漫画です。
ただタイムマシンのくだりなど、ときどき、ちゅっと考えさせられるシーンも多いです。面白いですよ。将棋に詳しくない人に読んで欲しいですね。
 漫画内に出て来る人物やアイテムが実在しているものが多いのもポイント高いです。今回は将棋ウォーズが出ていました。
GIANT KILLING(26) (モーニング KC)/ツジトモ

¥590
Amazon.co.jp
GIANT KILLING (ジャイアントキリング) コミック 1-24巻 セット (モーニン…/ツジトモ

¥13,740
Amazon.co.jp
GIANT KILLING(25) (モーニング KC)/ツジトモ

¥580
Amazon.co.jp
ひらけ駒!(8) (モーニング KC)/南 Q太

¥580
Amazon.co.jp
ひらけ駒!(1) (モーニングKC)/南 Q太

¥570
Amazon.co.jp... 記事を読む