年末年始はかなり集中的に読書をしたので、印象に残った本の感想を少しずつ紹介していこうかと思います。本日はこちら。
ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく/ダイヤモンド社
¥1,470
Amazon.co.jp
やたら売れているという堀江さんのゼロ。ホリエモンの著書は、わりとよく読んでいます。一度は会ってみたいと思っていたので、去年の夏はサイン会にもいきました・笑。
内容的なことを言うと、これまで書いてきた著書と比べても、そこまで大差があるわけではありません。主張も同じです。
ただ決定的に違うのは、本の中における「スタンス」ですね。以前までの著書は、「自分はこういう考えでやっている。でもそのスタンスが理解できないのならば、理解してもらわなくていいよ」ぐらいの感覚で伝えている印象でした。おそらくそれが彼に対する誤解を生んできた側面もあったかと思います。
しかしこの本は違うんですね。
「今までは伝わらなかったであろう人にも、わかってもらうこと」に重点を置いています。そのために自分自身の実体験による過去や本音もかなり晒け出しています。それによって今までとは違った読者層にまで降りていって懇切丁寧に説明している。その結果、これだけのベストセラーになっているように思えます。
自伝のように読めますが、この方の真骨頂は、やはり仕事とお金と時間に対する考え方ですね。「没頭することで好きになる」というメカニズムの重要性。自分もフリーランスで活動してますから、読んいでると励まされます。
ホリエモンの著書を食わず嫌いしていた方には、最適な一冊ですね。
ゼロ なにもない自分に小さなイチを足していく/ダイヤモンド社
¥価格不明
Amazon.co.jp
将棋の知識がゼロのサッカーファンにオススメはこちら。2014年の将棋デビューしたあなたにオススメです。
将棋でサッカーが面白くなる本―3日で理解できる将棋戦法入門/朝日新聞出版
¥1,470
Amazon.co.jp... 記事を読む
Posts from 1月 2014
ミリオンジョーの2巻が出た。
昨日買った漫画。
「ミリオンジョー」の2巻。
2巻が出ているのを2014年になってから気付きました。去年の10月には出ていたのね。モーニングで連載してる漫画なんですけど、不定期連載(?)なので、コミックスが発売したときの買い時を逃しやすい漫画ですな。平積みされてないと見落としてしまいますもん。
この漫画をどう紹介すればいいのか難しいのですけど、漫画業界を舞台にしたサスペンス、になるのかな。国民的大人気漫画「ミリオンジョー」の漫画家の急死。しかし担当編集者とアシスタントがその事実をひた隠しにしながら、連載最終回まで続けようとするというストーリー。これがハラハラドキドキの展開で、グイグイと引き込まれます。
2巻では、作者の書き残していた創作ノートをもとに担当者とアシスタントで「ミリオンジョー」の続きを描き上げるものの、結果は、人気アンケートの票を大きく落とす展開に。それによって編集長や同業者、読者から作品のクオリティに疑問の目を向けられることに。
・・・さて、どう乗り切っていく?
ミリオンジョー(1) (モーニングKC)/講談社
¥620
Amazon.co.jp
ミリオンジョー(2) (モーニングKC)/講談社
¥620
Amazon.co.jp... 記事を読む
ほぼ日手帳、2014年度の使い方。
新年になったので、ほぼ日手帳を2014年度版にしました。
... 記事を読む
断固たる決意。
実は年末にこんなものを買いました。
流川くんのフィギュアです。もともと花道は持っていたので、二つ目です。足元の台座がちゃんとくっつくことに感心しました。ミッチーだけまだ未発売ですが、ゴリとリョータも発売されているので、湘北スターティングファイブを揃えて飾りたいものです。
The Spirit Collection of Inoue Takehiko スラムダンク …/ティーケー・ホールディングス
¥6,930
Amazon.co.jp
The Spirit collection of Inoue Takehiko SLAM DU…/ティーケー・ホールディングス
¥7,560
Amazon.co.jp
The Spirit Collection of Inoue Takehiko SLAM DU…/ティーケー・ホールディングス
¥6,930
Amazon.co.jp
The Spirit Collection of Inoue Takehiko 宮城 リョータ/ティーケー・ホールディングス
¥6,930
Amazon.co.jp
フィギュアを眺めていたら、やっぱり読みたくなるスラムダンク。何年か前、ELTのモッチーこと持田香織さんが何かの番組で「毎年元旦に『スラムダンク』を全巻読んで1年のパワーを注入する」って言っていて、「それはいい!」と思ったので、僕も全巻を引っ張り出して読むことにしました。ちなみに1月1日は流川くんの誕生日なんですぞ。
結局、二日間かけて読みました。
もう何十回も読み倒しているので、ストーリーはもちろん、細かいところまでかなり頭に叩き込んであるわけですが、それでも読むごとに発見があります。
例えばタイムリーなことでいえば、武里の監督はサンフレッチェ広島のキャラクター「こやのん」に似ているとか、沢北が「やられたらやり返せばいいんですよ・・・3倍にしてね」と言ってたりして、「おおっ・・・倍返しじゃなくて3倍返しか」とか思ったりね・笑。
キャラクターではやっぱりゴリですね。リアルタイムで読んでいた中学・高校時代は流川好きだったのですが、大人になってからはゴリこと赤木憲剛キャプテンに熱いものを感じます。
特に山王戦の回想で、ウソをついて教室でサボっていた部員を怒って投げ飛ばしてしまう場面。部員から「お前とバスケやるの息苦しいよ」と本音を言われて、思わず黙り込んでしまうんですよね。そしてその後、木暮くんが居残り練習していた体育館にゴリが戻ってくるのは、夕方ではなく夜になってからなんですよ。一体ゴリはその間、一人で何を考えていたのだろう・・・とか思うと、「ゴリー!!」と、涙が出そうになってしまいます。
全31巻を読んだ後は、「それから10日後」の黒板カードとDVDも鑑賞。
黒板カードって、わりと貴重なアイテムらしいです。もっと言うならば、僕はこの黒板漫画自体を生で観てますから!!(実は自慢)
年に1回、スラムダンクを読むのは良いですよ。まさに僕のパワーアイテムです。みなさんにもオススメします。今年1年、断固たる決意で頑張るぜ。
スラムダンク全31巻完結セット [マーケットプレイス コミックセット]/集英社
¥価格不明
Amazon.co.jp
SLAM DUNK(スラムダンク) 完全版 全24巻・全巻セット (ジャンプコミックスデラック…/作者不明
¥価格不明
Amazon.co.jp
スラムダンク『あれから10日後-』完全版/フラワー
¥2,100
Amazon.co.jp
●スラムダンク THE BEST OF TV ANIMATION SLAM DUNK~Sing…
¥3,200
楽天
「スラムダンク1億冊感謝記念」黒板カード/アイティープランニング
¥4,200
Amazon.co.jp
スラムダンク1億冊感謝記念 ファイナルイベントDVD 「SLAM DUNK 10 DAYS A…/フラワー
¥3,900
Amazon.co.jp... 記事を読む
新春。
あけましておめでとうございます。
2014年が始まりましたね。
みなさま、今年もどうぞよろしくお願いします。
大晦日の僕はというと、掃除をしながら、ガキ使と紅白を見ながら過ごしていました。紅白のあまちゃん総出演での「潮騒のメモリー」には感動しました。ユイちゃんがついに東京に来て、天野春子が自分のクレジットで歌い、そして鈴鹿ひろ美もこだわりの歌詞で歌いあげる・・・あまちゃんファンにはたまらない展開でした。まるで、本当の最終回を見ているような感覚・・・すごくよかったですね。
カウントダウンは、いつもお世話になっている仲間達と過ごしながら、そのまま初詣に行きました。おみくじは吉でした。全ては自分次第ですから、このぐらいがちょうどいいです(←強がり)。
去年は長年の目標だった書籍を出版することができました。今年は、去年以上に自分に期待して、サッカーと将棋に頑張っていきますぜ。
本のヒット祈願もしてきました。
みなさんも今年は将棋を始めてみてはどうでしょうか。どうぞよろしく。
将棋でサッカーが面白くなる本―3日で理解できる将棋戦法入門/朝日新聞出版
¥1,470
Amazon.co.jp... 記事を読む